膝がいてぇー

宗谷山のレースから右膝を少し痛めたようです 昨日の山遊びでも登りで踏み込むと痛かった。そして今日は集中できない感じなので胸上で引き返すことに。 本日は100km越えも狙っていたのに、じゃんねん。おとなしく今週は過ごそう。

続きを読む

日曜の練習会「山編」は消しゴム山

今朝は2名で消しゴム山を堪能してきました。急勾配のアスファルトを登り、展望台の裏側のトレールを走ります。 ロード練との違いは会話も楽しめるところか?結構しゃべりながら走ったり止まったり。 倒木を撤去したり、「たのしいですぅ~」とか「きつぃ~

続きを読む

MAVICからの贈り物

サイクルモードで販売していたグッズのようです。アルミプレートでフレームやステムに巻き付けて使う飾り的なものらしいです。 コレクターズアイテムになりそうですね。実際にフレームに付ける気にはなりませんが見た目結構かっこいい。 来週の8日はスタッ

続きを読む

サンプル JOULE2.0

TREKジャパンからオプスの新しいPOWERTAPのヘッド JOULE2.0をお借りした。 POWERAGENTってソフトを使ってPCにデータをダウンロードして運動の管理を行います。 今までのPOWERTAPのヘッド部分との大きな違いはその

続きを読む

FC-M980の

インナーチェーンリングが届いた。28T 30Tが付いていたが、ギア比的に22x34Tの0.647に少しでも近づけるために28x36Tの0.777に。 これでしばらく頑張って走ってみよう。日曜日の朝練もこれで・・・って、もうこれしかない。今ま

続きを読む

汚れるオイル

私はロードではこのオイルを良く使う、どちらも乗ると凄くチェーンが真っ黒に汚れてしまいます。 中には、いつもキレーなチェーンを保つオイルってのもあります。これも試してみました。 確かに綺麗ですが漕ぎは軽くなりませんでした、チャラチャラと少しで

続きを読む

シューズの裏

冬、寒くなるとウェアーを防風のものに ヘルメットインナーも厚手のものに シューズカバーも でも、もしかしてシューズの裏に穴が開いているのを(すべてのシューズに開いているわけではない)忘れてませんか? 折角シューズカバーしててもそこから冷た〜

続きを読む