自転車の歴史を勉強しました。 なかなか、見応えがある展示ですぜひお時間のある方は寄ってみてください。
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
本日も日曜朝練@ダックス
本日は初心者の方2名(うち一名はなかやま新人スタッフ:たかすぎ) 本日はMt.富士ヒルクライム、倉敷トライアスロン、などなどイベントが多くメンバーも分散しておりましたが、大勢のご参加ありがとうございます。 特になかやまでバイクを購入されて
続きを読む早朝練習
今朝は予想以上に大勢の方が集まっておられました。 お蔭でペースも上がり着いて行くのもやっとな感じ。 しっかり練習して余裕で着いていけるようにならんとね。 楽しかった!ありがとうございました。 明日は倉敷国際トライアスロン うちのスタッフ山本
続きを読むこんなに手を入れて組み立てしてます.2
なかやまではお店から納品する自転車全て丁寧な組み立てを心がけております。 クロスバイクでもキッズバイクでもシティーサイクルでも変わりなく。 ブレーキには細心の注意を払っております。 必ず、一度ブレーキをフレームから取り外し、台座にグリスアッ
続きを読む早朝朝練はじめてます。
岡山市郊外の交通量の少ないところを平日の朝 練習で走り始めました。 昨年も走っていました、徐々に強度を上げていこうと思っております。 年中、いっぱいいっぱいな状態で居続けるのは厳しいので、レースが増え始める今ぐらいの時期から上げていこうと考
続きを読む重要:ご連絡頂けますか?
当店でパーツなどご注文頂いているお客様 お店の注文リストをアップしているWEB TODOリストが飛んでしまいまして、入荷案内等が出来なくなってしまっております。(自転車の注文書は問題ありません) このブログを見ていただいた方はご連絡いただけ
続きを読むよりによって
先日の中国ロードレース大会の7周回で競うレースの最終周で変速に異常。 完走は出来たものの最後の最後でこの状態にならなくても、あと一周持ってくれれば。 と、思ったが、完全に切れなかったのが幸いだったのか? で、只今整備中。 明日中には仕上げた
続きを読む中国ロード 岡山チームのメカニックとして
会場は島根県のさくらオロチ湖 前日入りでホテルへ 今回はドメくんが、サポートで同行してくれた。 ホテルまでの道も横でナビ、助かった。 ホテルに着いたのは8時頃 皆さん既におやすみ。マンTくんが気を使って夕食の間付き合ってくれた。 その後、バ
続きを読むひるぜんMTB大会の申し込みが始まりました。
初心者でも完走できるマウンテンバイクのイベントです。 コースは約20km マウンテンの練習会も企画します。興味のある方は店長へ。 毎年参加されてる方へ 少しだけコース変更があるそうです。 明日の夕方、明後日の日曜と店長は不在になります。 ロ
続きを読むロードのペダルをいろいろ試しています
初心者には扱いやすいと思われるのはシマノとMAVIC&TIME シマノ&LOOKとMAVIC&TIMEになれたらSPEEDPLAYもアリかと思う。 それぞれ一長一短あります。 今はSPEEDPLAYを試してみてます。以前は左のペダ
続きを読む