またしても店長が不在です。 ジャパンカップに行って来ます。・・・選手じゃないですよ(わかっとるわ!って MAVICさんからのお誘いで行って来ます、宇都宮。 グランド・オープニングセレモニーに出席出来ちゃうようなので選手の方々とお近づきになれ
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
久しぶりの朝練?
先週はヒルクライムや耐久レースが有り朝練がお休みだったので久しぶり感。 さぁ!出発です。ってところでパンクレスキュー。皆と遅れて追い掛ける事に、結局追い付いたのは戸立峠、もう全くk田さんにはついていける足が無かった、やっぱし練習足りてませ
続きを読むお試し可!
シマノのペダル SPD-SL、SPDクリッカー、SPDが試せます。 クロスバイクで普通のペダルをご使用の方、半年ほど乗ってバイクに慣れてきたらそろそろビンディングペダルとシューズにステップアップしてみませんか? ママチャリと同じように踏むだ
続きを読むダイナソアの展示会では
試乗が出来ました。 TIME、チネリ、カレラ パーツやホィールの差がかなりありますが、フレーム特性、角度など一番良いなと思ったのがCARRERA SL(¥399000)フレーム価格 立ち漕ぎした時やコーナーでの挙動などしっくりと無駄な力が入
続きを読む東京で
朝一の飛行機で羽田へ 浅草でミズタニの展示会。来期からGiroのヘルメットの取り扱いを始めます。 その後、マルイ。マルイはTOPEAK、TIOGA、FINISHLINE、Schwinn、センチュリオンなどを取り扱う。 その後、ダイナソア 試
続きを読む耐久レースin国際サーキット
今年はハピータウンカップが無いと聞かされていたので高梁のヒルクライムをエントリー。 しかし、耐久があるなら出たいなと・・・・。やっぱり地元のレースは盛り上げないと! 朝5時集合で国際サーキットへ向かう。6時過ぎに到着、お客様が既にピットを確
続きを読む2012高梁ヒルクライムチャレンジ
朝4時集合で、6時前には到着 参加してきました!ヒルクライム。 まずは、「やってもーたー」って感じです。 パレードランでスタート地点まで。 沢山の沿道からの応援に感涙しながら、気合を入れつつ走る。 スタートラインでスタートの合図を待つ。 さ
続きを読む明日はヒルクライム、明後日は耐久レース
地元のレースが連日続きます。 明日は高梁へ行って来ます、レース終了後お店を開ける予定です。 多分4時か5時くらいかな?・・・・申し訳ございません。 明後日は月曜日という事もあり終日お店は締まっております。 本日も大勢の方にご来店頂き、本当に
続きを読む高梁ヒルクライムチャレンジに参加される皆様へ
今年のイベントではライト(前照灯)、テール(リフレクターやLED赤色)が必ず必要となっております。 準備をお忘れなく。
続きを読む2013Madone5.2試乗車
マドンシリーズのTREKジャパン一押しの5.2の試乗車が入荷しました。 Domane4.3、Madone5.2と乗り比べが出来ます。 どちらも快適ですが乗り心地が違います、是非お試しください。 昨年辺りからフレームも大きな変化をし始めており
続きを読む