遂に3階の片付け&処分を始めた。 いろいろ事情があって、2階部分を広げる為に2階部分にある倉庫を取り払い、自転車の展示をしっかりできる状態にするのと2階の床を水平にして出来ればフローリングにすること(元々かなり床部分が波打っていたので)が目
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
マルイの展示会2008
神戸でマルイの展示会がありました。一番気になったのがパーツメーカーがプロデュースしたバイク。 TOPEAKが設計したMTB、クロスバイク。写真のモデルはオプションのトレーラーが付いている。価格はバイクが¥150000くらい、トレーラーは未定
続きを読むMTB Jシリーズ瀬女に向けて
山口選手のプロライド号(プロト)3号機?が完成、フレームとピラー以外はほとんど移植で組み替えました。前回のフレームとは全く乗り味が違いました、ハンドリングのスムーズさ、切り返しの安定感、漕ぎ出しの軽さ、完成度はすごいです。山口選手もかなりい
続きを読むなかやまサポートBMXライダー悠里ちゃんシリーズチャンピオン
BMX:Jシリーズ優勝、前の日の「パナホームカップ」というプレ大会も 地元の土師ダムでのびのびと走って二日とも予選、決勝と全て1位だったそうです。 これで今年のシリーズ戦も終わり結果的にはシリーズチャンピオンになったそうです。 がっ まだ来
続きを読む2008天満屋ハピータウンカップ
雨でした。 天満屋ハピータウンカップは、朝3時起床、4時出発予定で(4時半出発でした)今年も会場内に出店をさせていただきました。 会場までは約1時間半ほどで到着。雨の中、皆さんお手伝いしてくださりテントを建てたり、テーブル出したりすぐに準備
続きを読む2007焼肉サイクリング
今年も参加の焼肉サイクリング、ちょっと今年は案内するのが遅かったというか、イベント案内のはがきを出しそびれてしまったこともあり、ダックスからの参加者もやや少なめ、それでも全体の半分くらいだったでしょうか・・? 天気にも恵まれ最高のサイクリ
続きを読む10/8のハピータウンカップの天気?
明日は毎年恒例の「焼肉サイクリング」午後からの天気は雨っぽいのでカッパを用意していこう。バイクはMTB+700Cホィール。お肉も少し持っていこうと思う・・・いつも足りないから。 そして明後日のハピータウンカップも天気が雨のようです・・・で、
続きを読む1000000アクセス
気が付けば1000000アクセスを超えております。 まぁ長い間ですのでアクセス数も上がりますね、なかなか思ったことが伝えられませんが暇がありましたら覗いて下さい、よろしくお願いいたします。頑張って更新しますm(__)m 只今入荷商品の多さに
続きを読むエルゴレバー
カンパのエルゴパワーレバー(シマノでいうSTIレバー)の修理をしました。 思ったより複雑ではなく・・・・今まで私も長期間使っておりましたが不調が出たことがなかったのでバラすのは初めてでした。今回の不調はシフトはちゃんとできるのですが今までの
続きを読む2008GIANT展示会
来年のGIANT ロードに関しては大きな変更は無い、しかしカーボンのレイヤー(表面に見えるカーボンシート)をしっかりとカーボンと判る編み編み柄にしている、今までは良く見ないとカーボンとわからないものを使っていたがやはりユーザーにとってはカー
続きを読む