朝練行って来ました。東岡山と言うところにある、竜口山です、最初は砂利の登りがかなりしばらく続いて後にシングルトラックの下り&登り特に下りは最高に面白かった。・・・・きつかった、でも市内にあんな良いところがあるなんて、知らなかった。1周が15
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
のひとりごと
ここに来てビアンキとシュインがブレイクしてます。ビアンキは、クロスバイクがシュインはモアブ3が人気です。価格は¥100000くらいのものが良く出ます。・・・いま、山本氏から電話があって一緒にXCの練習をすることになりました。 と言っても私と
続きを読むのひとりごと
最近の子は足が長い・・・ていうか、胴が短い。トップチューブの長さでフレームサイズを決めると、シートポストをかなりあげないといけなくなる。「Gパン買っても裾を切ったこと無いでしょう?」って聞くと「はい!」と返事が返ってくる。僕だって、切ったこ
続きを読むのひとりごと
XCR-3000の黒が届きました。グロスブラックです、リヤのスイングアームはビレット(シルバー)、9スピードフロントサスは、JUDY XCです、価格は¥198.000結構イケてます。・・・・ごめんなさい、組み上げてないので画像は後ほど。
続きを読むのひとりごと
PC(ICE用)はペンティアム90のPCでは、CPUだけを変えてもどうにもならないことが判明・・・・PCについては私はかなり無知なので。とりあえず、ペンティアム2(333)のPCを借りて動かしてみた。めっちゃうごく、自分以外に3人のライダー
続きを読むのひとりごと
そう言えば、岩岳に出発の日にXCR-1000が届いて、あわてて組み上げて持っていきました。フロントにフォーミュラーのディスクを入れました、どうもVブレーキはXCには合わない気がするので。そのほかは8SのXTRで無難に組みました。乗り心地は、
続きを読むのひとりごと
や~!久しぶりに休みが取れた~。天気も良かったし、昼寝も何年ぶりかにしたし、昼間からビールも飲んだし、最高!やっぱ休みはいるね!・・・言いつつ実はお客さんが来られました。福山から来られてお店の前で待っておられました。GTのフレームを買ってい
続きを読むのひとりごと
明日は、お店はお休みです。この8年くらい、とりあえずMTBなどのスポーツバイクが定着するまでを目標に定休日無しでがんばってきました。なんとかスポーツバイクも市民権を得たと・・・・勝手に決めまして、定休日を作りました。 月曜日は休みだよ~!休
続きを読む