今日は仕事終わりに王滝用に補給食を買いました。 去年に記事を参考に。今年も去年同様売るほど積んで走ります。目標は楽しむこと!です。 去年の記事
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
TREK WORLD 2013 FX Series その2
今回は7.5FXと7.3FXを紹介します。 7.5FX Metallic Black/Yellow。色の名前はこれですがリブストロングカラーです。今年は限定カラーではありません。この色を待っていた方も多いのでは? 7.5FX Carre
続きを読むTREK WORLD 2013 FX Series
2013年のトレックFXシリーズ、7.3FXは3×9の27速になりそして7.5FXはフレーム後ろにIsoZoneという振動吸収素材が入りました。なかやま一番人気の7.4FXは大きな変更点はありません。それだけ完成度が高いという事ですね。
続きを読む2012 8.13~17 お盆ツーリングin信州&上州 その4
2日目の朝。深夜に降りだした雨が明るくなってもやみません。寝転がったままテントを見つめます。フライシートの隙間に虫がいるなあ。とぼんやり。 もうこのままずっと寝て過ごす夏休みもありか?とかこのまま連泊すると明日の朝食べるものがないなあ。
続きを読む笠井山界隈サイクリング
王滝SDAが近づきそろそろMTBに乗らないといけないです。去年はお盆にMTBで林道をしっかり走ったのですが今年は蒜山以来ほとんど走っていません。なので今日は笠井山界隈のまずロードでは行かない道を選んで走ってきました。 まずは笠井山旧道?
続きを読む岡山県サイクリング協会の新HP
いつもお世話になっている岡山県サイクリング協会のHPが新しくなってますね。 岡山県サイクリング協会 そしてなんともう更新されないと諦めかけていた蒜山MTB2012のリザルトが!!!
続きを読む本日の朝練
本日の朝練、いつの間にやら9月です。朝の空気が秋らしくなってきました。でも日中はまだ暑いですねー。 途中合流の方も含めて23名で久しぶりの笠井山~レスパール~カバヤのコースを走ってきました。上りが多めのコースです。今回は写真メインでお届け
続きを読むスペインの記憶
今、まさに3大ツールの1つブエルタ・ア・エスパーニャが行われていますが毎年イベントなどが続きリアルタイムで追いかけられません。一応録画してはいるのですがおざなり状態です。 ですが今年のルートは僕が1999年にスイスをスタートしてユーラシア
続きを読むTREK WORLD 2013 MADONE 2 Series
来年の事を言うと鬼が笑うのですが自転車業界はそうも言ってられません。2013年モデルが続々発表、さらには入荷してきています。 トレック2013年モデルのアルミロード2シリーズは新たにマドンの名を冠してフルモデルチェンジしています。 上位
続きを読む