MTB始動

 3月の吉井川のレースでドロドロになったマウンテンバイク。写真はレース翌日の状態。この時しっかり掃除をしたのですがブレーキの調子が今一つでついついそのままになっていました。  が、先日やっと時間が取れたので調整。リアブレーキのピストンの動き

続きを読む

1985,1998

 はや、もう7月です。今週末からツール・ド・フランスが開幕します。JスポーツやNHKで中継されるので見る機会が多くの人にあるのかなと思います。最近スポーツバイクに乗り始めた方にとっては初めてのツールかもしれませんがもう100年以上続いている

続きを読む

月曜練

 今日は練習!な気分だったので数日前から漠然とイメージしていたルートを走ってきました。 コースはこちら GPSのログも取ったのですが県道71の兵坂峠と宇甘渓の下り区間が完全にロストしていました。残念だ。  芳賀佐山団地経由で新岡山ゴルフクラ

続きを読む

本日の朝練

   本日の朝練は雨天中止になった先週のリベンジ?宇甘渓を過ぎて下加茂のローソンまで。参加者は途中合流、離脱の方も含めて22名。だったかな。際立った上りはないですが距離は長め。お店からの往復で84キロでした。皆さん自宅から自走で来られる方も

続きを読む

2016年モデル!?

 まだ梅雨も明けていないうちから来年のお話です。鬼が笑うにしても早すぎる? キャノンデールの2016年モデルがすでに入荷しています。 CAAD8SORA7 です。シマノのエントリーグレードの9速コンポーネント、ソラで組んだ完成車です。価格は

続きを読む

今日はパンク修理講習会

 本日は営業時間後にパンク修理講習会を行いました。参加頂いたのは5名。ありがとうございます。 パンク修理と銘打っていますが実際はチューブ交換です。チューブにパッチを貼る修理ではなく携帯している新しいチューブに交換する一連の作業を確認してもら

続きを読む

2015.06.22笠井山カメラ&ポタ

 今日は練習!という気分にはならなくてカメラを積んで久しぶりのスペシャTCでポタポタ走ってきました。ロードよりハンドル位置をかなり高くしているので楽だー。  カメラはいつものPENTAX K-5Ⅱs。レンズはこれも超久しぶり、タムロンの10

続きを読む

本日の朝練。中止につき自主練。

 本日の朝練からサマータイムの7時集合。宇甘渓方面と告知していたのですが6時前から痛恨の雨。やむなく中止としました。早起きして下さった皆様申し訳ありませんでした。二度寝して目覚めると8時過ぎ。何と晴れているではないですか!雨雲レーダーをみて

続きを読む

梅雨ですからね。

 梅雨入りしてから晴れの国岡山といえども雨の日が多いですね。今日も通勤の行き帰りは止んでいましたが終日シトシトと降り続いていました。こんな時期にはフルフェンダーの小径車、ビアンキのミニベロ10が重宝します。フェンダーのありがたみは雨の日に分

続きを読む