2017 Cannondale QUICK 6

バイクのある生活はここから始まる キャノンデールのクロスバイク QUICK。 クイック6はアルミフレームとアルミフォークで堅実な作りの乗りやすいバイクです。 なので、スポーツバイク初心者にもとてもオススメ。 スタンド、泥除け、リアキャリア、

続きを読む

2018 SPECIALIZED ALLEZ ELITE

Allez Eliteのようなバイク。サイクリングが面白いと感じたら、それ こそが最良のスタート地点です。 軽量のバイクは気分よく坂を上れるだけでなく、バイクをかついで5階 まで階段を上る時にも軽さは大いに重要で、この点がフレーム設計の中心

続きを読む

2016 cannondale SUPERSIX EVO

2016年モデルのおすすめバイクのご紹介です! SUPERSIX EVO は上位機種のSUPERSIX EVO HiModと同様の金型を使って作られたバイクです。 軽量さはHiModに軍配が上がりますが、優れたエアロダイナミクスや高い剛性を

続きを読む

2016 cannondale Synapse CARBON5 105

Synapse CARBON5 105 ロングライドを走るうえでの大敵、’’振動’’。 振動を吸収させることでバイクの上での時間がより快適になります。 スムーズさと快適性をアップさせたシナプスカーボンに乗ってどこまでも行きましょう!

続きを読む

2016 FELT F6

2016年モデル FELT F6 カーボンフレームで軽量なバイクが組みあがりました! リアディレイラーはロングゲージを採用していて、32Tのスプロケットを使う事も出来るのでヒルクライムにもお使いいただけます。 初めてのロードバイクにいかがで

続きを読む

Cannondale Quick6(2017)

キャノンデールのクロスバイク クイック6 Sサイズ 通勤、通学、ツーリング用途はいろいろ。 フレームのロゴマークなどが反射素材なので、夜でも目立ちます。 リヤが9段変速、フロントは3段 タイヤのサイドも反射テープが付いているので視認性抜群

続きを読む

TREK FX2 クロスバイク(2017)

今年もクロスバイクは人気スポーツサイクル。 街中も郊外も気持ちよく走れるクロスバイク 変速もたくさんあって、坂道もスイスイ登れちゃいます。 そんなクロスバイクのベストセラー トレックのFXシリーズ FX2 フレームサイズも豊富で小柄な方から

続きを読む

2017 PINARELLO NEOR

2017年のピナレロNEOR組みあがりました! ぜひ店頭にて実車をご覧くださいm(_ _)m 「NEOR」はPRINCEから続くピナレロ・ロードバイクの基本形。アルミの前三角はハイドロフォーミング成形技術を用いてアシンメトリック・デザインに

続きを読む