今年も1年ありがとうございました 来る2019年もどうぞよろしくおねがいいたします 自転車に乗って、皆様と楽しみながら仕事が出来る幸せ! 来年も、もっともっともっと皆様に「楽しい!」を送り続けます!一緒に遊びましょう! そして、なかやまで買
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
今年は6日がかりの大掃除と
今年の年末は6日掛りの大掃除と配置換え。 今まで私、スタッフ山本、国貞と並んで作業していたスペースにPINARELLOコーナーと サイジング&フィッティングサービスを注力していくためにBIKEFITマシンを配置します。 1階部分の展示スペー
続きを読む寒波に負けないウェアお勧めできます。
自転車に乗るとかなりの運動量になります(人に寄りますが・・・・ 汗をかいてウェアがしっかりと吸収、拡散してくれないと汗冷えして不快&風邪をひいてしまします。 暖かいだけではなく快適なウェアお勧めできます 汗冷えしないアンダーウェアーの着こな
続きを読む試し履き出来ますよ@MAVIC COSMIC
MAVICの硬すぎないロードシューズ COSMIC ¥13,000(税別) 今ほとんどのサイズがそろっています! 店長が展示会で見て「オススメ!」って思いサイズも在庫も厚めに置いてります! アッパーの柔らかさ、ソールの適度な硬さが、すごくオ
続きを読む本日13:00〜18:00営業しますよ〜
本日は営業させて頂きます
続きを読むガラスの鎧
なかやまでは「ガラスの鎧」「カガミの甲冑」という2種類のコーティングをお勧めしております。 メーカーサイトでも「クリスタルコート「ガラスの鎧」はクリスタルガラスに匹敵する表面硬度7H~9H(塗装面の約3倍の硬さ)になりますので、耐久性におい
続きを読むE-BIKEもまだこれからですが
E-BIKEの組み立ても増えてきました。 メーカー自体も、まだこの手のバイクの組み立ては、慣れていないのか? 当店では不具合を見つけて対処するのも、お店の仕事だと考えております。 届いた物をパーツを組み付けて納車するだけなら素人でもできる。
続きを読む冬の限られたシーズンに、トレールを走る。
今回はのトレールに入るまでの長い登りで、汗だく(気温3℃) トレールに入ってからは今年初の入山という事もありゆっくりと進む やはり山で遊ぶのは楽しい・・・しかし、ここにもモーターバイクの侵入が見られる。 掘り返された轍を見ると、残念でならな
続きを読むジュニアバイクの組み立て
ジュニアバイク(子供用自転車)の組み立てをする際にはいつも思う事 これを乗って楽しさを覚えた子供がいつか、自転車競技の世界へ足を踏み入れて、オリンピックに出たりすることがあるかも。と・・・ そのためにも、漕いだらギュンギュン走る自転車にして
続きを読むサンタさん20インチのマウンテンバイクはいかが?
スペシャライズドのHOTROCK20 ¥36,000(税別) フロントサスが付いて、変速もたくさん!(7SPEED) アルミフレームです! こんなマウンテンバイクで走るお子さんの安全のために、ぜひスペシャライズドのヘルメット MIO ¥5,
続きを読む