不定期ながらローラー練

本日は「今日行ってもいいですか?」って声がかかったので急遽ローラー練。 緑色大好きな「かよちゃん」参加でインターバる。 ひぇ~~~って叫びながらいい汗かいてました。 タイミングが合えばご一緒しましょう。

続きを読む

明日は臨時休業です。

明日は蒜山のMTBレース。 スタッフも一緒に参加します、お店のクラブチームの「チームダックス」も参加 しっかり登って下って、オフロードを満喫して、その後BBQ食べ放題! お店はお休みですが、マウンテンバイクの楽しさを伝えるために楽しんできま

続きを読む

弱虫ギア@店長

SRAM XX1のフロントシングルで王滝100kmを走ると、後半がしんどい。 フロントを28Tにすれば登りは楽なのですが、下りが楽しめない(TT) 30Tにすれば登りがしんどい。。。。。。悩んでました。シマノから8月位には11-46Tが発売

続きを読む

リュック?

昔はよく背負うバックをリュックって言ってました。 最近ではバックパックとかディバックとか? 自転車?マウンテン?なんかだとキャメルバックって通称になっているような気がする。 ハイドレーション(水タンク)が入るバックパックものが良く使われる。

続きを読む

山を走らんといけん。

来週のひるぜんMTB大会への参加もあり、アスファルトばかり登っていてはダメだよと、うちの奥さん。 午後からに時間を作って吉備高原MTBコースで練習会。 コースへ着くと、同姓の中山さん発見! ワイワイと、5周ほど走り終了。 途中、奥様が居なく

続きを読む

記録が無いとさみしい

昨晩、お店に来られていたお客さんに「明日は雨なので朝はローラーでトレーニングします」と話したら。 「一緒に、練習させてぇ~」ってことで、今朝は8時から汗だくインターバル。 40分のハードなトレーニングの後でメーターの記録を見ようとすると、、

続きを読む

金甲山へ登っています。

金甲山へマウンテンバイクで登っています。 トレーニングで。 ロードバイクにはパイオニアのペダリングモニターが付いているので、何ワットで登るとか、基準を設けて登れるので、頑張りすぎて失速、休みすぎとかないのですが、マウンテンバイクの方にはワッ

続きを読む