BMXのチェーンを詰めてできるだけリヤセンターを短くする際必要になるかもしれない1.5コマ ¥399(税込み)
続きを読むミノウラ VERGO-S
車の中に自転車を積む際前輪をはずしてフォークをこれに固定。 ¥6.510(税込み)
続きを読むBuzzys スリックハニー 1oz
スリックハニーはお店でワイヤーの組み付けとサスペンションのメンテナンスに必需品です。ワイヤーに塗って組み付けをするととっても引きが軽くなります。 ¥945(税込み)
続きを読む手信号
一人で走るときや日曜の練習会もですが、後ろに自分の進路を知らせる為に手信号をします。右に曲がるときは右手を横に、左に曲がるときは左手を横に、止まるときは手のひらを後ろに(腰の辺り)。集団で走るときはもちろん一人でも後ろから来る車に自分の進路
続きを読む腹巻
今朝の気温が0℃、久しぶりの寒さ・・・去年はマイナスのことが多かったように思うが今年はなかなか寒くならない(じゅうぶん寒いが)。今日は寒いだろうと思ってお腹が冷えないようにネオプレーンのシート(たて20よこ30cm)をお腹に入れて(ジャージ
続きを読む東京出張
今日は東京にサイクルヨーロッパ、ダホンの展示会に行ってきた。昨日からの寒波で岡山空港まで車で行くのが不安だったのでバスで空港まで行った、大して雪もなく路面も凍結した箇所はほとんどなかったが安全第一で。朝一の飛行機で東京へ、着いたところが羽田
続きを読む凄寒
久しぶりに凄い寒く感じる1日でした。お昼ぐらいには吹雪いていたし、そんな中でも結構お客さんご来店!びっくりです。明日は僕が東京出張でお店にいないかもしれません。かもというのはこの寒波で空港までたどり着けないかもしれない、もしくは飛行機が欠航
続きを読むフィジーク ロンディネ
フィジークのやや柔らかいサドル。 ¥8.400(税込み)
続きを読むシマノ WH-R600
フロント744g、リヤ912gクリンチャータイプの700Cロードホィール フロント&リヤセット¥53.235→¥47.911(税込み)
続きを読むKIJIMA ワイヤーインジェクター
キジマのワイヤーにオイルを吹き込むための小物でです。ワイヤーを自転車の装着したままオイルをスプレーで吹き込むことが出来て便利です。雨のレースの後に使えばワイヤーに入った水分を押し出せてヒキが軽くなります。(使うスプレーオイルには注意が必要で
続きを読む