今朝から朝練はこっち 38kmくらいをずっと漕いでる感じ。以前はこのコースを朝よく走っていたので懐かしい。 平地を走って最後に金甲山の途中まで登る。 信号もほとんど無いので止まる事もなくて良いコース。 どれくらいまでペースアップが出来るか?
続きを読む投稿者: BOSS
本日の朝練はロードと山練
今朝の気温は10度・・・ちょっと寒い。 それでも皆さん元気に集まって下さいました・・・32名? うち2名が山練・・・消しゴム山へ 消しゴム山はお店から30分くらいオンロードを走って、ヒルクライムが20分弱、かなりの激坂。 ロードでその坂を4
続きを読むパイオニアのポタナビが進化し続けています
ポタナビの欠点はゴールデンチーターなどの解析ソフトへのデータのエクスポートが出来なかったところでしたが、今回のアップデートでそれも可能になりました。 パワーデーターの収集、GPSログ、当然ながら心拍やスピード、ケイデンスもデータ取りが出来、
続きを読むSPECIALIZEDコーナーを
少し明るくしました、いや赤くしました。 SPECIALIZEDのイメージカラーの赤に。 人気のクロスバイクを、見やすく展示。ロードバイク、29インチマウンテンバイクの試乗車も準備しております。 お気軽にスタッフに声をかけてください。
続きを読むしまなみのコース下見に。
朝はなかなか出掛けるには厳しかったのでお昼から向島へ。 向島運動公園は月曜日がお休みなので今回も洋蘭センターに車を停めて、出発。 しかし、この洋蘭センター結構坂の上。しまなみサイクリングの日も月曜日、、、、う~ん、ゴールがここって大丈夫?少
続きを読む雨の宗谷山
朝7時集合で名越と二人、宗谷山へ向かう。 昨日からの雨も止む事も無くシトシト マウンテンバイク2時間耐久レースのスタートは12:30。 このところロードイベントが続いていたので、マウンテンに乗れていないので早めに行って試走で目を慣らしておこ
続きを読む明日もビデオ撮れるかな?
明日は、ソロなので途中でバッテリー切れそうだな。 私の体力が切れるのが先かもしれないけどね。 兎に角、楽しく走ります。でも、全力で。
続きを読む明日はMTB2時間耐久
昨年の動画 明日は朝から岡山の宗谷山で2時間耐久に参加してきます。 お店はレース終了後に・・・。ただし、レースに参加しないスタッフがレース観戦後に一足先に戻って開店いたします。・・・・3時半から4時くらい。 今年はソロで2時間 足が攣りそう
続きを読む