A B C 新しいウェアーデザインができました・・・(ウェブワン) このデザインで長袖(ウィンドブレークタイプ)ができないかと検討中。 ダックスのメンバーさんご意見を。カラーはどのパターンが? まだ派手ですかね?
続きを読む投稿者: BOSS
ANCHOR RMZ
アンカーの最高峰のロードバイクRMZ アンカーのRMZ 専用WEBサイトを使い、RMZのジオメトリー、剛性を提案するシステムです。 まずはお客様のお使いになっているサドルをセットすることから始まります。(ハンドルも使う事も出来ます) 次にお
続きを読むパワーエージェント7
powertap 2.4SLの解析ソフトパワーエージェント。 アップデートしたら言語が「japanese」って選択が有ったので大喜びで設定したら、肝心なところが□で表示されてしまう。まだまだ対応し切れていないのでしょう。TREKジャパンに問
続きを読むPowerTapとPOLAR
やっぱり併用です。 PowerTapはラップタイムがとれない ので練習時や耐久レースでのペースを計れない。心拍はしばらくPowerTapの方で記録してみます。 やっと自主練再開、背中の痛みも和らぎました。
続きを読む再BGFIT
早速、BGFITメンテナンスを受けた。 前回受けた後にシューズを替えた。DMTからBONTRAGERに、ソールの厚みなどかなり違ったのかサドルが後ろに後退、高さも変わった。そしてハンドル位置が高くなった。 ハンドルに関しては練習不足から上半
続きを読むBGフィット
私もBGFITを受けてからしばらくたちます、以降何人ものフィッテッングに立ち会いました。 見ていてどんどんフォームが変わっていくのがわかります、確実にペダリングも変わっています、なんだか羨ましい感じがするのです。 確かに自分も受けているので
続きを読む毎日の作業で
バーコード入力を私が行っております。 届いた商品を検品して、PCのバーコードをピッっても見込み、登録されてれば金額等の確認をして「ENTER」、登録されていない物は伝票やカタログを見ながら入力ピッ! メーカーからバーコードマスターってデータ
続きを読むMAVIC Zxellium
MAVICゼリウムはプロのロードレーサーと共同開発されたロードシューズの完全形。 剛性と快適性を両立。
続きを読むMAVIC PRO ROAD
剛性とフィット感を両立ハイエンドモデルのシューズです。
続きを読むKNOG SHIFTER
Knogのシフターはモンキーレンチ。 携帯用なのでそれほど丈夫そうではないですがちょっとした作業には使えそう。
続きを読む