右が186、左が184です、いずれも400mm。186は7700&7800、6500&6600のSTIに対応しております。 186:¥10.500(税込み) 184:¥8.400(税込み)
続きを読む投稿者: BOSS
IRC MIBRO MTBタイヤ
IRCのクロスカントリー用タイヤ:ミブロ。今回入荷はチューブレスのみ3月にはチューブドタイプも入荷予定。26×1.95,26x2.10,26x2.25の3サイズ。 ¥6.300→¥4.900(税込み)
続きを読むシマノ CS-6500 14-25T
ジュニア競技用のカセットです、重いギアーを踏まないように14Tまでしかないです。 ¥5.775(税込み)
続きを読むバズーカ モバイルホーンホルダー
携帯ホルダーです、ハンドルに取り付けできるようにアダプターが付いています。SH900iはすんなり入りました。 ¥1.470(税込み)
続きを読むFuel110
TREK:Fuel110:ホィールは別として僕の自転車Fuelがほぼ完成した。実際には組みあがって乗っていたのですが、サドルの位置や、レバーの位置、角度などなど少しずつ詰めていって僕の好みのポジションが出た。サスの硬さも完璧だ!このリヤサス
続きを読む消しゴム山
日曜朝練で本日はマウンテンの日、消しゴム山に総勢10人立ち向かった。昨日の雨で途中の河川敷もビチョビチョ消しゴム山に着くまでに結構泥だらけになった。山の登りは約15分勾配もきつく筋肉痛になりそうだ、ダートはやはり雨の影響でかなりスリッピーで
続きを読む2時間耐久
3月13日の2時間耐久にエントリーすることにした。去年も長男と一緒に参加して結構苦しかったので、今年も苦しんでこようと思う。今年は長男にロードで出させようか?しかし下りがきついので危険かなぁ?マウンテンの方が登りが楽だろうしなぁ・・・とりあ
続きを読む暑い
今朝は起きれたのでいつもの児島半島ショートコース36.4kmを走った。もう朝の気温は5℃児島半島は暑い、市内の戻ると寒い。 このとことポラールのトランスミッターの電池が切れ掛かっているのか?路面電車の線路沿いはポラールが途切れる、そろそろ電
続きを読むDeda モンデアーレチューブラー
デダからでたチューブラー290g 22mmブラックサイドがすごくかっこいい。練習用にもうれしい価格 ¥2.730→¥2.184(税込み)
続きを読む