携帯工具

自転車で走るときに、持っていく携帯工具。 シンプルに2mm 2.5mm 5mm 6mm – +くらいのものから、写真の様なチェーンカッターまで付いたものが有ります。 まずは、チェーンカッターの使い方が分からなければ、ただの錘にな

続きを読む

王滝に向けて朝練2

今朝も金山へ登ってみた。標高473m?今朝はペースをほんのわずか押さえて35分 僅かでもかなり楽だ。 王滝もこれくらいの負荷で・・・登れるかな? 昨年が7時間24分くらいだったので7時間ジャスト位を狙って、頑張るつもり。 昨年はフロントが3

続きを読む

SDA王滝100kmに向けて

そろそろ準備をと・・・エナジーゲルを今年も13本用意をと考えていたら、お気に入りのウィダーのエネエイドが生産中止になっていた。 この味が結構好きだったんですが、残念。  今年はこのあたりと、POWERGELを持っていこうと思う。 補給の仕方

続きを読む

展示会巡り

今朝は、まずはバールイズミの会場へ行ったのですが、目についたナリーニのウェア Bianchiデザインは9月末までの受注分しか入荷がないのでご希望の方はお早めに。 画像が横ですみません。 女性用のメッシュアンダー こちらは来期入荷します。

続きを読む

月曜は、

赤十字で救急法講習会を受けました。 自転車でのイベントで何かあっても慌てず対処出来るように学んできましました。 そして今日は東京で、BELLヘルメットやブラックバーンの問屋さんインターテックの展示会、LOUIS GARNEAUの展示会、国内

続きを読む

今週も雨

雨でしたね。 朝練できませんでしたね。…お昼から雨が上がったので走られてた方も多かったようですが。 私は営業時間前にまたもローラーでインターバルトレーニング。…滝のような汗をかいて終了。  明日も雨のような予報なので早朝ローラーかな? シル

続きを読む

キャノンデール試乗会@しまなみ

 昨日はしまなみの多々羅道の駅にて、キャノンデール試乗会のお手伝いに行っきました。  まぁ、キャノンデールスタッフも多いしそれほどお手伝いもすることは無いだろう。と、甘い考えで行ってたんですが、日曜日が雨予報の事もあり300名近い方が詰め掛

続きを読む

明日はしまなみの多々羅道の駅にいます。

明日はキャノンデールの試乗会がしまなみの大三島 多々羅の道の駅で開催されます。  事前申し込みで「なかやま」を利用してます!とお申込みいただいた方が多数おられたと。キャノンデールジャパンからご連絡を頂きましたので、明日の土曜日だけですが会場

続きを読む

GIANT2016

 GIANTは、たくさんのバイクを生産している。  世界に向けて、多種多様なモデルを。  そんな中でもGIANTジャパンが、注力しているモデルってあるんですよね。  当然、全機種全サイズを均等に輸入してれば、人気機種、そうでないものがありま

続きを読む