大変申し訳ございません、明日の日曜日から火曜日まで 王滝村で行われる100kmマウンテンバイクレースに参加して参ります。 水曜日から全力で営業させていただきます。 よろしくお願いします。 王滝100kmで、私の貴重なアイテムは、キッチンタイ
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
展示会集中攻撃in関西
9日、神戸でGIANT、ルイガノ、ボネノワール、10日大阪でシマノ、MULLER、COLNAGO、DAHON、BMC、ZETT、オンヨネ+α GIANTは超定番クロスバイクESCAPE R3を何年かぶりにモデルチェンジ。 重量が1200g軽
続きを読むカラーコーディネイト
本日販売のBianchi フレームカラーとたまたま入荷したボトルケージカラーがジャスト。 試乗車兼私のヒルクライムバイク エモンダSL。 ハンドルをかえて、ワイヤーカラーを変えて、バーテープも 少しやり過ぎ感が
続きを読むシマノやMAVICのニュートラルサービスすごい
ホィール交換が10数秒 ホィール交換競争を忘年会でするのもいいかな?・・・かなり大きな会場が要りまする。(汗 なかやまでバイクを購入いただいた方に「初回点検においで下さいね」、そののちには「定期点検においで下さいね」と点検を無料でさせていた
続きを読む2015パールイズミ春夏
パールイズミの来春夏モデルの展示会へ行ってきました。 少しずつですが女性用のウェアにも力が入ってきています、アイテム数も少し増えたかな? デザインは・・・・好みもありますので・・・。 素材やサイジングはさすがに日本のメーカーだけあって、違和
続きを読む感謝!
あるペダルは調整のために輸入元に送らないといけない。 それはユーザーにとって、不便な話。 他のメーカーは、店頭で何とか調整が可能です。 そこで、いつも無理ばかりお願いしている方にまたしても無理を言って工具を作っていただいた。 試作品も含めて
続きを読む王滝に向けて
今朝の日曜朝練は久しぶりの金山を二本。 マウンテンも乗り込んでポジションを煮詰めて置かなければなりませぬ。 負荷の大きいヒルクライムはポジション出しにも丁度良い。 今回サドルの角度と後退量を見直したいと感じたのと、エンドバーと、レバー内側に
続きを読む事故が多いです。
自転車と車の事故がこのところほんとに大変多いです。 どちらに過失があるにせよ、どちらも不幸なことです。 もしも避けられるなら。事故には合わない方が、起さない方が幸せです。 自転車も交通ルールを守り、危険予知を行いましょう。 ブラインドコーナ
続きを読むCOLNAGO2015カタログが届きました。
コルナゴの2015年カタログが届きました(まだ配布用は来てませんが) なかなか納期は定かではないですが、ヨーロッパの伝統あるブランドCOLNAGOの自転車 安心して乗っていただけるように細部にわたって手を加えて組み立てをさせていただいており
続きを読むTREK EMONDA SL6で朝練
いつもの朝6時集合の朝練へEmonda SL6で出かけた。 集合場所までのいつもの道も、路面が少し滑らかになったように感じる。 特にフロントフォークの振動吸収性が優れている気がする。いつものMadone7はホィールがカーボン、25C、6Ba
続きを読む