今朝の自主レンは空港コース

何年ぶりだろうか? 朝練で空港へ登るのは。以前は週に3回ほど登っていたような気がする。 今朝は、南の児島半島ショートコースは風がきついということで中止に。 でも走る準備ができていたので、北回りコースへ 距離はほぼ同じの39km 登りが長いの

続きを読む

昨日は大阪でシマノの

来年の秋冬ウェアーなどの展示発注会(汗 全般にウェアーは価格を抑えた物が増えております。内容も悪くはなさそうですが実際に使ってみないと・・・・。 メーターはスピード、ケイデンス等の他にギアポジションが表示できるものが追加になります。(ANT

続きを読む

シクロクロスブーム?

今朝の朝練は私はマウンテンバイク班 K山隣を周回、スタッフ榎原がシクロバイクで参戦 思った以上に速い!そして楽しそう~~。気になる~~! 岡山でもシクロクロスのプレ大会が吉井川で行われます。(12/8) 今朝の山は参加者が4名で、ロードは2

続きを読む

いそがし!

本日は朝から大阪でカンパニョーロのテクニカルセミナー。 EPS(電動シフト)のニューバージョン(内蔵バッテリータイプ)の取り付け 新型クランクの取り付け方法と注意点など御勉強してまいりました。 わざわざ行かなくても、書面やWEBで理解できる

続きを読む

今朝は5時起き、寒波襲来?

今朝は5時起きで、児島湾大橋袂へ6時集合。 児島半島をショートコースで走ってきました。。いつもの38km 気温は4度、まだまだ余裕。下りだけはちと寒いし、止まってしまうと汗が冷えて冷たい。 今日は上が冬用長袖アンダー、ウインドブレークジャケ

続きを読む

紅葉サイクリング?

今朝のロード朝練は「宇甘渓へ紅葉を愛でる」LSD 宇甘渓はここの駐車場?赤い橋のところで綺麗な紅葉が見れます。 そこまでは、さほど紅葉は見れず。 ペースはLSDだったが、なぜだか朝ごはんも食べたのにハンガーノック・・・・!・・・あっ!昨晩は

続きを読む

オーバーホール始まっております。

今年はオーバーホールの受付を通年受付させて頂いております。 通常のオーバーホールとエコノミーの2タイプ 通常オーバーホールはフレームのクリーニング&ワックスがけ、ハブの分解、ワイヤー交換、チェーン、ギアのクリーニング、ボトムブラケットのクリ

続きを読む