昨日は朝練のみ

昨日は、奥様の膝の調子が?だったのもあり一人朝練 といっても、コースに行けばメンバーが。 aちゃんのバイクから音がするという事で乗ってみるも、無音。 その後携帯工具でやや増し締めをする。とりあえず無音 でも点検は必ずね。 副リーダーも一緒に

続きを読む

今朝も日曜朝練会

30人くらい?、、、、参加者名簿見なきゃ (汗 出発前に「車列が長くなり過ぎないように 一列で走る際に、左右ににフラフラしない」 どうしても、縦一列で走る際に、スピードのコントロールがうまく出来ず、詰まった時に横に出たり、前の方が見たくて横

続きを読む

SPECIALIZEDをさらに学んだ2日間

17日の夜に厚木に大阪から移動して前泊 厚木名物「しろころホルモン」を食す。 明けて18日は厚木に有るSPECIALIZEDジャパン本社で来期のスペシャの方針やら、新しいテクノロジーに付いて御勉強会。 各メーカーもそうであるのですが、私たち

続きを読む

イヴェード

スペシャの新しいエアロヘルメット 空力を考え少しでも速く走れるヘルメットを追求 それがイヴェード、来期はかなりブレイク(表現が古いな)しそうなヘルメットです。 明日は実際に被って見れるかな?試乗会も楽しみ。 今日は一日プレゼンでした。長かっ

続きを読む

シマノの展示会後に厚木へ

今日は大阪中ノ島でシマノの来期の春夏ウェアー、シューズなどの展示受注会。 新しいシマノのSPDシューズがかっこいい これなら普通にも履けちゃうくらいなデザイン、クロスバイクやロードで通勤するならこれくらいのシューズが欲しいところですね。 ウ

続きを読む

今朝の朝練は

南方面 1周6kmのコースを4周 お店からの往復もプラスして44.1kmでした。 最初の3周は一人でラスト1周はTさんと。なかなかハードな朝の一汗。 ハンドルをPROのアルミシャロータイプからスペシャライズドのカーボン製アナトミックタイプへ

続きを読む

本日は、勉強列車

本日は、お客さま企画の走行会。 安全に且つ早く走る走り方をメンバーで体験走行。 途中から生憎の雨になりましたが、ずぶ濡れになりながら80kmほど走行。 いい練習になりました、企画して頂きましたZ田さん、ありがとうございます。 普段のダックス

続きを読む

なださきクリテリュウム

今日は、なださきクリテリュウムの応援に行って来た。 日曜朝練に参加せず、朝から灘崎へ タイムアタック、準決勝、決勝と、駒を進めて上位を狙う。 ダックスからも7名参加、みんなよく頑張って、見ているこっちも元気がもらえて、感動です。 ホントにメ

続きを読む

お気に入りのアイテム

ヘルメットの中に被るインナーキャップに「縁」の和柄の手拭生地のキャップを愛用。 手拭の生地だけあって汗をよく吸います、気化熱を奪って行くので涼しくも感じます。 グローブはIntroのSoldier2 このグローブ、結構薄手ですが、必要なとこ

続きを読む

そろそろ

そろそろ、今年のモデルも売りつくしセールしなきゃ! ということで、フレームで在庫していたRIDLEY FENIXのフレームをTIAGRAで完成車にしましだ。 価格は238000円 他にも105コンポで組む予定のフレームもあったりします、 在

続きを読む