バイクのメンテナンス準備は大丈夫ですか? 来年に向けてちょっとメンテナンスをして年越しを! 肝心なブレーキの摩耗は?ディスクパットの摩耗、ブレーキシューの摩耗は危険を伴います、ワイヤー類は切れかかっていませんか、ぜひこの機会にチェックチェッ
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
検討中
私のインプレもしくは結構使った(^^ゞパーツを格安で販売を検討中。 キシリウムELITEも新しいモデルが出ているのでそっちに替えたいし、ハンドルはしょっちゅう替えているし、少しずつ処分していく所存です。新しいキシリウムELITEを使ってみた
続きを読む昨日のキャノンデール
昨日の試乗会では各自のバイクも乗って差を実感、山本が一番時代の流れを感じていました。(笑 カーボンフレームは本当にPCの如く毎年の進化は著しい、乗り比べてしまうと自分のバイクに不満が出てしまう。 SUPERSIXはツールなどでも使われるバイ
続きを読むキャノンデールセミナー
定休日の今日、キャノンデールの営業さんがお店に来てくださり、スーパーシックス、CAAD9,CAAD8の商品説明をスタッフにしてくださり、実車も試乗してそれぞれの良さを体感。 スタッフもそれぞれのマイバイクとの比較をしてこれからのセールストー
続きを読む今朝の朝練
今朝の日曜ロード走行会は児島半島へいつものメンバー8名。 ペースは前半ゆっくり後半はスピードは上がっていないが向かい風だったのでかなりきつかった。 常に坂を上っているような負荷がかかっていた、特にこの時期に心拍数を上がるような練習をしていな
続きを読むキャノンデールの試乗車スーパーシックス
話題のキャノンデールのロードバイク 「SUPER SIX」が2台届いた、明後日もう2台届く予定。ほんとは月曜日にこれを使ってなかやまスタッフ全員が試乗に出かける予定なのである。 明日は自由なので乗ってみたい方がおられれば試乗可能です。(身分
続きを読む寒くなってきましたね。
明日の最低気温は-1度らしい。 12月も半ばを過ぎてやっと冬らしい気温になってきました、温暖化の影響なのか単に暖冬なのか?よくわかりませんが今年の冬は暖かかったなぁ。 それでも、ネックウォーマーはあっという間に売り切れ寸前、ヘルメットインナ
続きを読む寒気が・・?
今朝は寒気が入り冷え込み冷え込むだろうという予報だったので?朝、走ったが5℃・・・さほど寒くない、走りだしてアップが出来てしまうと暑いくらいだった。 児島半島へ行ったんですが朝は風も弱く走りやすかった。 この時期は早朝は風も弱いので走りやす
続きを読むシリコンカバーのライト
Knogのライトに代表されるシリコンカバー系のライト類は一見、防水仕様に見えますが、結構水や湿気の侵入が多くほっておくとショートしたり電池の液漏れの原因になります。時々カバーをめくって内部の湿気を取ったほうが良いでしょう。実は我が家のテール
続きを読む