しまなみ海道サイクリング2007

朝4時起床、5時集合。 4時50分ごろお店の前には既に皆さん集合されていた。 ハイエースに13台自転車を積み、そのほかの車にも数台積み準備完了!6時出発。 まずは向島へ急ぐ。向島運動公園の駐車場は広く、いつもこの企画の際には停めさせて頂いて

続きを読む

いろいろ入荷してきています

しまなみの準備も忙しいのですが、商品もどんどん入荷してきております。ブルーノの20インチロードがたくさん入荷しました、まずは注文を頂いているものから順次組み立てております。。なかなかこの価格帯でこの形はいけてるなぁ~。もう少し軽ければ最高で

続きを読む

棚卸しです。

棚卸しです、この大量の商品を数えなければなりませぬ。POSを導入してれば簡単なんでしょうけど、導入になたってはPOSマスター?なる物の作成が大変です。1個ずつの商品にバーコードを付けないといけません。 ネジ1個にまで登録が必要です、それも入

続きを読む

お世話になる

PCが増えた。VAIOのノートPCが仲間入り。 カウンターのデスクトップを店長が使っていることが多いため、在庫調べ等スタッフも使いやすいようにノートPCが仲間入りした。設定は自分では難しかったのでT9240@さん、Kさんにして頂いた、結構大

続きを読む

自主トレ

今朝も笠井山に登る。 車がほとんど通らなくなったので、非常に快適に登りを楽しめるのです。 笠井山は御野方面から53号線へ抜ける抜け道として通っておられる方が多かったのですがその抜け道が平成22年3月まで工事の為通行止め、通勤時間帯に登れば車

続きを読む

朝練7人>児島半島

今朝は参加者少な目の7人。 10月末日とは思えない暖かい朝、ゆっくりと児島半島へ向かって走り出す。 児島湾大橋にかかった時点で一気にペースが上がり、付いていけない[:あひ:] Kさんと一緒にゆっくりペースで後を追う。いつものコンビニで追いつ

続きを読む

K-fan@蜂谷さん出演

本日・・あと30分ほどで(AM 1:35から)ツールドフランスの写真展を毎年開かれている 蜂谷さんの出演されるK-fanがあります! 録画しなきゃ・・・むふっ 来週は11/3は松永さんです、ミッドナイトエンデューロ車椅子部門毎年優勝の。

続きを読む

チューブレスレディ その後

早速、ご教授いただきました、ボントレガーのチューブレスレディは装着後(スーパージュースを入れて)10~15分間走行をする必要がありました!そのようにしてしっかり隅々までシーラントを行き渡らせるとエアー漏れはなくなるそうです。勉強不足でした、

続きを読む

本日、というか毎日、少しずつではありますがお店の改良を加えております。 展示台数を抑えること、余分な物をフロアーに置かないように勤めること、そして入荷した自転車の箱を店頭にできるだけ置かないようにする事。(なかなか思うように行かないが) ま

続きを読む

本当なの?

毎年いろんなメーカーの展示会に行きます。その際「今年はこれがすごい売れました!来年も品切れにならないように早めにオーダー下さいね」などついつい注文してしまいそうなセールストークをドンドン投げかけてくださいます。 でもそれって本当なの?自転車

続きを読む