今朝も早起きして大阪でした。 インターマックスと東商会の展示受注会。 POLARの30周年記念モデルが非常に気になった!限定という言葉にも惹かれる、メタルな感じもカッコイイ。でも今使っているS710iも健在です。自分で買うのは止めて置こう。
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
ポラール30周年記念model
S725XにケイデンスセンサーとIRD赤外線unitがついて59850円で一万円以上安いし見た目もカッコイイ。
続きを読む興和製作君
待ちに待った興和製作君が届いた。 これを見て何か判る人は少ないだろう、これはスポークを思いのままの長さにカットしてネジを作る工具(機械)です。今まで小径車や中途半端な長さのスポークが必要な場合特殊工具で1本ずつ作っていました。これも1本ずつ
続きを読む深山公園探索
今朝のなかやま朝練は深山公園のMTBレースコース探索です。 実際、深山公園まで何Kmだったか忘れていたのですが結構距離が有りました、コースを1周探索したら結構時間がかかってしまい、帰りは開店時間に間に合わないかも?って思い必至でペダリング!
続きを読むさぶっ
気温が急に下がってきましたね。 朝から寒いなぁ~熱でも出たのかなぁ?と思ったら、お客さんはウィンドブレーカー着ている人が多い。・・・なぁ~んだ!普通にさむいんじゃん! しかし、こんなに急に寒くなったらウェアー困るなぁ~[:ほへ:]。明日の予
続きを読むBB
例えば、シマノのBB(ボトムブラケット):クランクの軸ですね。以前は両端が四角のテーパーになっている物でした。そしてそれについているベアリングはカップ&コーンタイプで玉当たりを調整してガタが無いけどスムーズに回るようにしていました。次に出た
続きを読むヤバイ
連日の疲れか?体調がおかしい、微妙に熱っぽいぞ 毎週の出張、6時間耐久、石川遠征、レンタサイクル整備・・・思うように休めないままの日々が続いたせいでしょうか?なんかおかしいです。早めに寝ます、アミノアシッド飲んで。 SMPサドル SMPサド
続きを読むダイナソア展示会
今年もならで行われたダイナソア展示会。 場所は奈良公園内・・・・遠くなった(^_^;) 最近、西日本のショップの方と良く行動している。今日もお世話になりましたm(__)m 奈良公園には本当に鹿がいっぱいいます、糞もすごい!修学旅行の学生もす
続きを読むレンタサイクル整備
昨日は月曜日で本来なら休みなのですが、急遽74台のレンタサイクルの整備をしなきゃいけなくなった。 24日に大きなイベントがあり全車整備をしなきゃいけないのである。でもそれまでの間も貸し出しが続くのでいつでも整備に行っていいわけでもない。とり
続きを読む2007MTBジャパンシリーズ瀬女
土曜日の朝2時起床、3時出発の予定。2時半に外に出ると丁度佳苗ちゃんも到着していた、早速積み込み開始、忘れ物チェックを数回繰り返し3時に出発できた! 次に岡大の近くの今井家に今井くん、パパ、三村さんを迎えに。 その後Tafさん、はまZさんを
続きを読む