ENVE使い始める。

本当にお勧めしていける商品なのか? ホィールってパフォーマンスがかなり変わる部品です。 ただ高いだけでは、お勧めする価値はない。 自分で使ってみてお勧めしたい。 まずはENVEのホィールから・・・・WS SES 2.2 Clincher G

続きを読む

#8WIREというハンバーガー屋へ

土曜日の早朝サイクリング 寒い日の防寒と安全 ヘルメットインナーキャップ(頭の防寒)をかぶりヘルメット(頭の保護)を かぶり、サングラス(目の保護と防寒)をかけ、ネックウォーマー(首と顔の防寒)。そしてネックウォーマーでヘルメットの顎紐を覆

続きを読む

硬質発泡ウレタン注入

とあるダウンヒルバイク 組み立て前のフル分解で、ボトムブラケットに水抜き穴が無いことを発見 ・・・・・困惑・・・・・ メーカーに「穴開けていいですか?」と聞くと「保証無くなるよ」・・・・困惑 色々考えた末に、重量的にも余る負担なく止水できる

続きを読む

たまにはチェックをしないと

ふと、気が付いてバッテリーチェック・・・・おおお!赤色点灯(残り約25%) あぶねぇ~~~!明日の朝練で一人ぼっちになるところだった。 最近ライトのバッテリーはこまめに充電していたけど、Di2はなかなか減らないので久しぶりのチェック。 明日

続きを読む

ウィンターシューズが・・・

以前使っていた冬用のロードシューズが無いなぁ~と思ったら、どうも捨ててしまっていたようだ。(T_T) 確かにかなり傷んでいたので仕方ない・・・・自分で捨てたのを忘れていた。(汗 で、皆さんにオススメしていたMAVICの KSYRIUM PR

続きを読む

寒い日のグローブは

当然、厚手で、操作性もよく、風を通さず・・・ でもやっぱり寒い日は・・・・-2℃…-3℃ 少し走っていると 指先の間隔が無くなるくらい冷えてきますよね。 そんな日は、走り出すぎりぎりまで、私はグローブを温めておきます。 こたつに

続きを読む

サンタさん間に合いますよ!

サンタさん、まだ間に合います! 子供さんへの自転車のプレゼント。お任せください、当店では小さな子供さんの手でも しっかりブレーキが掛けれるように、調整を行っております。 大切なお子様の安全のために、手を抜くことなく、バランス、グリスアップな

続きを読む

今朝の気温2℃

今朝5時半スタートで朝練 ウェア 上はMAVICのコスミック エリート サーモジャケット アンダーはFineTrackのL1,L2 走り始めは何を着てても少しヒンヤリ しかし、12〜3分ほど走ってアップが出来たら、暑いくらい。 メンバーと合

続きを読む