試走も終わり、宿で夕飯をいただきくつろぐ。 さて、これからバイクの整備だ!
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
GWもダックスは頑張っている&悠里ちゃんも
5月4日、中山サーキットで行われた5/3時間耐久レースの応援に行った。 今回ダックスからは5時間耐久に2チーム、3時間に1チームと少なめ。スタートは5時間が9時スタート、そこから2時間遅れで3時間耐久のスタート。私は3時間のスタートをカメラ
続きを読むGWも忙しい
明日からなかやまもGWに突入。 明日は午前中中山サーキットへ耐久レースの応援に行ってきます。 午後から家族サービス? そしてあさっては私は滋賀県へ 毎回、いろんなレースの参加やサポートで出かけておりますが、そのたびに忘れ物はないだろうか?と
続きを読むBD-FROG
注文でBD-Frogの改造を行った。 以前私のFrogで行った改造とほぼ一緒でリヤを内装3段からシマノカプレオ9段(5段しか使えない。)に、フロントチェーンリングをロード用52Tに、ブレーキをデオーレになどである。 リヤをカプレオハブにする
続きを読むポラール+ディスポ電極
ポラールのトランスミッター(Wearlink31Cトランスミッター)に別売りのWLエレクトロードアダプター(4200円)をつけると市販のディスポ電極(心電図をとったりする際に胸に付けるゲルパット)が使えます。ディスポ電極を使ってトランスミッ
続きを読む