月曜日にチャレンジイン建部のコースを車で試走してきた。夕方だったのと天気が悪かったので余計にきつく感じたかのかもしれないが、半端なコースではない!MTBで行くのが楽だろう、登りも下りも・・・しかし、見栄っ張りの僕はたぶんロードで行きます。ち
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
のひとりごと
鈴鹿ロード、行ってきました。詳しくはまたレポートを書きますが、楽しく、きつく、充実したレースでした。金曜日の夜10時半に岡山を出て着いたのは4時くらい。着いて駐車場に車を停めて自転車を降ろし取りあえず仮眠(1時間)6時15分からの試走に全員
続きを読むのひとりごと
最近よく言われることで「グリップがベタベタになってしまったのですが・・・」というのがあります。確かに最近のグリップは握り心地はよいのですが1年足らずでベトベトになったりすり減ったりします。特に美容室の方のグリップは早い段階でベトつきます。た
続きを読むのひとりごと
いよいよ鈴鹿が迫ってきた!ドキドキ?そんな中うちの奥さんは車で自転車とぶつかった。正確には自転車にぶつけられた。今日のお昼奥さんは駐車場から出ようとして少し駐車場から出たと事で停まって左右を確認、すると右側からよそ見をしてるおじさん、あれれ
続きを読むのひとりごと
昨日は長男を無理矢理連れだしロード練習。途中、三幡(児島湾大橋のたもと)の釣具屋で釣り具を買った・・・どうでも良い話だが。三幡から八浜~千両海道~浦安体育館~福田~帰宅の約34kmを走った時間帯が悪かったせいか千両海道は交通量が多く路肩は砂
続きを読むのひとりごと
今朝のロード練習は児島半島(50km)先日の筋肉痛は昨晩長男と奥さんが長時間に渡りマッサージをしてくれてかなり回復。問題のチームロードの練習は前回に比べてかなり良くなった(まだまだだが)ただ今回は先頭に出た人の牽く時間が長すぎた。限界まで引
続きを読むのひとりごと
昨晩は突然の飲み会・・・・1時半帰宅。 やっと夏らしい気温になりましたね、ビールがうまい!・・・って年中飲んでいるが。 毎年のことに鈴鹿はオートキャンプ場は遠いし駐車場で宿泊はダメだし・・・・してるけど。今年はどうなんでしょうか?予定はやは
続きを読むのひとりごと
この冬はちょっくらダウンヒルの練習会もやりたいナァ。せっかくエリートダウンヒラー赤澤君もいることだしダウンヒル教室を朝練代わりにやってみようかナァ・・・・って僕のロボは眠っています、復活させなきゃ、ブレーキ回りを替えたいのではあるがそこまで
続きを読む