今、大学生にドリキャス借りてシーマンを育てています。お昼に食事をしながら水槽を眺めています、まだシーマンになって1日目ほとんどなんの変化もなくただ、ぶくぶく泡の出ている水槽を眺めているだけです。・・・微妙に面白い。 今日の夕食はカレーで
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
のひとりごと
ノリってやっぱりMTBとBMXでは違うのね、デイパックを発注するに当たってBMXのライダーに聞いたら、MTB関係で売れそうな色とは全く違う色合いのモノを指定しました。MTBの用品と比べるとちょっとダーク系の色が人気みたい、聞いて良かった!・
続きを読むのひとりごと
世間ではボーナスが出たところもあるらしい、羨ましい限りである。僕は経営者であるので(名ばかり)よっぽどの利益が上がらない限りボーナスなんてのはない。今日来られた某Wさんはいつ入荷するか判らないけれど「注文しているMTBのフレームトサスの代金
続きを読むのひとりごと
今日はどろんこ忘年会だった。僕はお店が忙しく行っていない。みんな頑張ったのだろうか?・・・・と思っていたら「3位でしたぁ」と賞状が届いた。おめでとう!&今年は天気が良くて良かったねぇ!去年は酷かったらしいけど。良いなぁ、楽しそうで。
続きを読むのひとりごと
奴は鳥になろうとした、それはどろんこ忘年会に参加できない悔しさからか?それともバイトの辛さからか?それとも彼女と上手くいっていないのか?誰にも判らないが、1階2階3階を結ぶリフトホールに彼は2階から飛んだ!少し離れたところにいた僕らは「バタ
続きを読むのひとりごと
チューブレス増殖中、最近チューブレスにされる方が多い、そんなに良いのだろうか?いや、かなり良いらしい。ついに山本パパもチューブレスを装着。確かにパンクの確率も格段に減るし、低圧で乗れるのでタイヤのグリップもかなり上がる、・・・・・僕も付けて
続きを読むのひとりごと
パンク修理が厳しい時期になりました、パンク修理の糊も乾きにくくなりパッチを貼っても剥がれやすいし、なんと言っても寒い。水につけて調べるのもかなりキツイ。そんな中、パンクしたままゴリゴリ走ってきたタイヤは中でチューブがぐちゃぐちゃ、タイヤのど
続きを読むのひとりごと
今日は久しぶりにモンティージャパンさんとお話をしました(電話で)そのなかで彼がベルギー???だったかにトライアルの大会で行ってとき向こうのフレームビルダーにスペシャルフレームを作ってもらって、練習で使って約5分でだめにしちゃったらしいです。
続きを読む