ツール・ド・フランス始まる!

 2013年のツールがいよいよ始まりましたね。今年は100回記念大会。なんやかんやでやっぱ盛り上がってきてワクワク。楽しみです。ずっと見るのは難しいけど何とか追っかけしようと思います。  現在ゴールまであと50キロ、最後まで見るべきか、明日

続きを読む

散髪?

   やっと組み立て開始。まずはシートポストのカットから。カーボンの粉が飛び散るのでビニール袋をかぶせるとなんとなく散髪風景のような気がしたので。

続きを読む

Mont Ventoux

 超不定期掲載。リアルタイムな情報がどんどんと流れては消えていくインターネットですが時には古い話でも。コツコツ積み重ねていけばいつかそれなりの何かが蓄積されるかもしれませんから。  1998年に行ったモンヴァントゥーのサイクリングの記録です

続きを読む

考える村

 昨年末に宿泊させて頂いた高知県安芸郡芸西村にある「考える村の」ブログを久し振り(すいません)に覗いてみました。  おいしそうな料理や食材の数々。また行きたくなりました。このブログの記事、そして料理は学生時代からとてもお世話になっている先輩

続きを読む

一般車のパンク修理

 BPSなかやまでは一般車の修理も承ります。先日やって来たこの自転車。パンク修理のご依頼だったのですがタイヤをチェックすると…。うーんこれは修理は無理です。交換しかありません。  パンク修理だと10分程度ですが後輪のタイヤ・チューブ交換だと

続きを読む

雨…。

 雨です。警報も出ています。もうほとんどの方が出勤、通学されているでしょうがお気をつけて。  昨夜、レインウェアを着てイトーヨーカドーの前から岡山駅方面を経て帰宅したのですが左の一車線がほぼ水没しているところがありました。避けるところもなく

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練より夏時間開始!朝7時集合です。今回は初心者走行班を設けて別コースを走ってきました。参加いただいたのは5名。最近ロードバイクを初めた方や普段からよく走っているけど練習会参加は初心者の方など参加目的は様々です。僕自身も4週間振りの

続きを読む

虹!

やっと梅雨らしい天気になった今日、夕方雨が上がり外を見ると陽が射していました。こんな時は虹が架かっているに違いない!と野生の勘が働き外へ出るとやっぱりありました。  虹は大好きです。なんか良いことありそう、と訳もなく思ってしまいます。  ま

続きを読む