先日観に行った香川県善通寺の鉢伏ふれあい公園で行われたさぬきシクロクロスの写真をPicasaにアップしました。よろしければご覧ください。 レポートは後日アップ予定。
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
2月23日(土)なかやまプチ試乗会
ロードバイク、クロスバイクなど(今回も土曜日です)朝8:00集合 なかやまに有る試乗車を土曜の朝に乗ってみませんか?(雨なら中止になります) 距離は10~20km程度、スタッフが一緒に走ります。 台数に限りがありますので、ココをクリックして
続きを読む2013.02.11さぬきシクロ&城山ヒルクライム その1
シクロクロス観戦は初めてでしたがとても楽しめました。やるのは難しそう、でも楽しそう!!観客も多いです。 ダックスメンバーの力走を応援。4位おめでとうございます。 午後からは全日本チャンプの華麗な走りを堪能。 観戦後に上った城山山頂からの眺め
続きを読む本日の朝練
本日の朝練、ロード班は16名、笠井山経由のレスパール~カバヤコースを走ってきました。 ルートはこちらです。 今回は超久しぶりに自分のロードバイクで走りました。日曜朝練に復帰して約ひと月、やっとそれなりに走れるようになってきました。ですが
続きを読むオルトリーブの新作フロントバック
私も愛用しているオルトリーブのフロントバックが今年新しくなったので1つ仕入れてみました。 アルティメイト6 M クラシック です。 オルトリーブは完全防水のバックを作っているドイツの会社です。世界標準といっても過言ではない完成度の高さで世
続きを読むMTBレースデビューしませんか?
来る3月24日に岡山県サイクルスポーツ協議会主催の吉井川MTB耐久レースというイベントがあります。 吉井川の河川敷のコースを3時間、チームやソロでぐるぐる回るというイベントです。以前は夏開催で暑さとの戦いでしたが今年は3月なので気持ちよく
続きを読む本日の朝練
本日の朝練はロード&ブリッグ練。スタッフも含めて26名(女性3名)で空港コースを走ってきました。今日は暖かな快晴でまさに自転車日和。たくさんのサイクリストとすれ違いました。 今回僕はお店の使用バイクであるトレック MADONE5.2を借り
続きを読むLarge Size Photo Gallery 2002
2002年に行ったヨーロッパサイクリングの記録です。たまに更新します。 Large Size Photo Gallery ~Euro 2002~ Vol.2
続きを読む走りに行ったけど…。
朝、岡山市内もうっすらと雪化粧。まあ大丈夫だろうと計画していたルートに走りに行きました。 足王神社にて。早く良くなりますように…。 その後は未走の道で本宮高倉山へ上る予定だったのですが路面凍結に寄り断念。まだまだ無理は出来ない体です。 し
続きを読む