鳥取~岡山! その3

 県境の志戸坂トンネルを最後尾で通過。ここは狭い歩道を走ります。トンネル内照明はありますがライトはあった方が良いです。今回ミスをしてライトはあるもののブラケットを忘れたので手に持って地面を照らしながら通過。1時すぎ道の駅あわくらんどに到着。

続きを読む

鳥取~岡山! その2

 17時53分鳥取着。僕の中には輪行後は駅で自転車を組み立てて走り出すというイメージしかなかったのですが輪行ベテランのHさんはそのままホテルへ行くというではないですか。ちょっと驚き!でも8キロ前後のロードバイクなら多少の移動は苦になりません

続きを読む

鳥取~岡山! その1

 古くは岡山県サイクリングサイクリング協会のセンチューリーライド、そしてBPSなかやま主催のイベントを経て今年復活した鳥取~岡山ロングライド。以前は日本海から瀬戸内海がテーマで鳥取砂丘から牛窓がルートだったようですが今回は利便性を考えて鳥取

続きを読む

鳥取~岡山終了!

 参加された皆様お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。 明日から仕事がんばります。  走るのに精いっぱいであまり写真がありません。ごめんなない。 事故がなかったのが何よりです。輪行、前泊はやっぱり楽しいな。

続きを読む

明日は

 明日は変則営業、10時開店、14時閉店です。御迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。 明日の輪行場所はここです。  僕は営業終了後に向かうので15時前には着けると思います。  無事乗れたらこれかな? よろしくお願いします。 鳥取に着い

続きを読む

7月15日に輪行で鳥取に行く方へ

 いよいよ鳥取~岡山の日が近づいてきました。 前日輪行で行く方があればご一緒しませんか。 7月15日、15時41分岡山発の山陽本線相生行で上郡乗り換え 上郡16時44分初の特急スーパーはくと9号で鳥取17時53分着で行きます。 前泊のホテル

続きを読む

ツール期間中につき…

 ツール期間中につき更新が滞り気味。。。すいません。8月に試験もあるしなー。 やるべきことは多いです。  そんな中、フランスよりイラストレーターの小河原氏のコメントがあり1998年当時の写真を見返しているとこんな一枚が。  アメリカチャンピ

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練は梅雨の晴れ間の好天に恵まれ27名!僕が知る限り最多かな?ありがとうございます。今日は初心者向け走行会も行いましたのでお店の前には40名近く集まって頂いたのでしょうか?  通常の練習会はいつもの空港コースの逆回り。 まずは新大原

続きを読む

輪行実演

 明日の練習会の後、時間があれば輪行の実演をしようかと思ってます。 もう来週は鳥取~岡山だ。早いなあ。  練習会は空港コース逆回り。まず大原橋からカバヤ。御津からレスパールに上り旧53号から笠井山を上って帰ります。よろしくお願いします。

続きを読む