明日は岡山サイクリング協会主催のひるぜんサイクル2016MTB大会へスタッフ一同参加してきます。お店は臨時休業です。申し訳ありません。 未舗装路と言うと舗装路に対しての反語のようですが未舗装路の方が歴史が古いので本来は逆?なのかなあ
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
6月もやります。パンク修理講習会!
次はいつですかー。とよく聞かれますのでお答えします。 次は6月23日(木)です! スポーツバイクに乗り始めてまず不安に感じるのがパンク、ではないでしょうか。必要な装備を携帯してやり方さえ覚えてしまえばパンクをしても新しいチューブに交
続きを読む2016GW四国にし阿波キャンプツーリング その6
健康とふれあいの森 への上りは2010年のGWの旅以来です。 上るにつれ視界が開けてきます。吉野川流域の平野部と剣山系の山並み。下に見えているアーチ橋は角の浦大橋です。 九十九折れの先にある展望台辺りからの眺めです。昨日の雨が大気を洗
続きを読む入梅。
岡山は昨日が梅雨入りだそうです。今朝も雨が残り日曜朝練は中止としました。午後は雨が上がり走りに行かれた方もあったようで。お店も多数の御来店がありがとうございました。長くお待ち頂いた方もあったようで申し訳ありませんでした。 雨だと外は走り
続きを読むTOJ京都ステージに行ってきました。その2
選手、関係車輛を見送り移動開始です。コースは走れないので事前に調べておいた裏道を走ります。同じ事を考えていたであろうサイクリストが数名。山岳ポイントへ移動するので当然上りだろうとは思っていましたが予想以上にきつい道。10%の坂が続きます。
続きを読む2016GW四国にし阿波キャンプツーリング その5
5月4日朝、5時起床。テントから出ると雨は上がり快晴。東の空に三日月。 キャンプ場周辺を散策。すぐ隣は墓地です。古い井戸の周りのバケツが壮観でつい写真。井戸は埋められていました。 朝食は野菜と鶏肉たっぷりの徳島ラーメン。 7時出発。
続きを読むTOJ京都ステージに行ってきました。その1
ツアー・オブ・ジャパン(以下TOJ)に新たに京都ステージが加わるのを知ったのはいつだったでしょうか?調べてみると去年の2月に発表になっているようです。その後京都ステージが月曜開催と知り店休日だから観戦できるなあと漠然と考えてました。 ち
続きを読むTOJ京都ステージに行ってきました。
取り急ぎ写真を数枚。レースの写真は難しいです。ですがパレードスタートから下り、上り、平地、ゴールとうまい具合に回ることが出来ました。早々にK脇さんとも合流できてたくさんお世話になりました。ありがとうございました。 ダックスジャージを着て
続きを読む