はまZさん完走
続きを読むカテゴリー: boss_イベント参加
2006Jシリーズ瀬女大会 只今多賀SA
瀬名まであと123Kmです。3時間半でここまで「266Km」眠いので運転手交代。 朝4時出発です。
続きを読むJシリーズ富士見パノラマ
6月3日(土)朝4時、隊長と小川さん集合、4時半出発で富士見に向かう。 途中tafさん、はまZさんを拾う。私を含め5人の遠征です。 岡山山陽インターを5時、今回初の高速走行になるハイエース、予定では12時着。今時のナビは、とっても頭がいいの
続きを読む吉井川2h耐久MTBレース
朝6時半集合でお店を7時に出発、30分くらいで会場に着く・・・いつもこれくらいの距離なら楽だなぁ。 いつものようにダックステントを張り整備スタンドも用意、万全の体制だ! 準備やアップをしてスタートの9時には丁度だった。 今年は次男と私(ファ
続きを読む箱館山
5月5日こどもの日・・・ですが子供2人をほったらかしてMTBジャパンシリーズ第2戦滋賀県箱館山に行ってきました。 ダックスからの参加メンバーは12名? 5日の朝7時に出発、途中休憩を入れながら12時丁度に到着。今回は京都辺りに渋滞を避け、舞
続きを読む2006MTB JCFジャパンシリーズ八幡浜#1
今年のJシリーズ第1戦目は愛媛県八幡浜市 4/22(土)は3時間耐久レース、ジュニア・キッズレースなどが行われ、4/23(日)はJCFのクロスカントリーレースが行われる。 23日(土)は僕+長男、しまじろうさん+はまZさん+隊長、E原親子の
続きを読むチームエンデューロin柴田ファーム
やったぁ~E原ジュニアと長男チームは4時間耐久で優勝! 朝4時に長男を起こし、しまじろうさんのお迎えでレースに出発。親が付いていかないレースは初めて。 こっちが心配でヤキモキ。送り出した後も大丈夫だろうか心配でちょっと眠れなかった。 朝10
続きを読む冬眠終了120分耐久
残念ながら雨の耐久となってしまった。 朝6時半起床、準備をする前に外は雨なので、まずは大会があるかどうかの確認を・・・・ HPを見ても出ていない。7時を過ぎた時点でHPで発表があるかも?と思いしばらく待って確認してみたが載っていない。外は小
続きを読む初詣サイクリング
毎年恒例の初詣サイクリング、今年こそは集合時間の9時30分に間に合うように7時半に起床、軽く食事をして出発しようとするが何かと準備に時間が掛かり 言い訳:前日が初詣で家に帰ったのが1時過ぎ寝たのが2時過ぎ・・・子供が起きれません(毎年のこ
続きを読むThe 14th SCWINN/TIOGA FESTA
今回は急遽参加決定したような感じのシュインカップ:MTB4時間耐久レース。 それでもダックス+ゴジャーズからの参加者は20名ほど。 今回のシュインカップでの参加者をたくさん集めたショップ2位になり表彰されてしまいました(^_^;) 副賞でボ
続きを読む