明日の朝練は久しぶりにMadoneSLRの試乗車で。 フロントがコンパクトギアなのを登りで使ってみたい。 下りのブレーキングを楽しみたい? このところ風も強いので、エアロ効果の高いバイクを乗ってみたい。 (乗り手がエアロではないw) 明日は
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
GT ROLLER FLEX3をスマートローラーに
GT ROOLER FLEX3にe-BOX(¥8500)とGT-e-POWER F(¥23500)を取り付けると ZWITFなどで自動負荷がかかるようになります。 これでトレーニングが楽しくなりますね。 そしてすこぶる静か。 GT-ROLL
続きを読む2020に向けてブリヂストンアンカーは止まらない
ブリヂストンの東京オリンピックにかける意気込みを聞いてきました。 ブリヂストンという日本の大きな企業が持つ技術のすべてを注ぎ込んでフレーム開発に取り組んでいる。 日本でのオリンピック 日本の機材で 日本人がメダルを狙う! そのために、ブリヂ
続きを読むグローブ入れ替え
日中温かくなり始めました。 冬物グローブがいっぱい飾ってあったんじゃいけません。 春夏物に入れ替えました。昨年のグローブはSale価格で展示しております。 ぜひこの機会に洗い替えも考えて、お買い求めいただけると幸いです。
続きを読むある営業さんに言われた言葉
「お客さんが〇〇のメーカーの自転車が欲しい」ではなく「ここで組んでもらいたい」と言っていただけるようにすることが大事。 今でも、その言葉はずっと頭に、心に残っています。 出来る限り丁寧に、ミスの無いように、長く乗れるように、気持ちよく乗れる
続きを読むオーバーホールが追い付かない
オーバーホールを年中受付に切り替えて(以前は11月から春まで)嬉しい事にご依頼をたくさんいただき 3~4か月待ちになっている方が多く、大変申し訳なく。 作業は進めておりますが、隅々の汚れたオイルやグリスを落とすのは時間がかかります。 キツイ
続きを読むZWIFTにはまる
たかが、テレビゲームと思っていた。 しんどい 意地になる 汗まみれ 筋肉痛 休みどころがない 自転車乗りの好きそうな単語 レーパンにTシャツでオッケーなので、気軽に目一杯がんばれる。 これは怖い時代になったな~ 「しばらく〇〇さん練習会に来
続きを読むX-Plova NOZA スマートローラー入荷
Xplova Nozaが入荷してまいりました 自動負荷(ZWIFTなどの勾配に合わせて負荷が自動で変わります) 静寂性も高く、使用環境が広がります 実際にはフローリングなどでは低周波はある程度あると思います。 今回入荷分は残り1台¥88,0
続きを読むWITH VEKTRON(E-BIKE)レンタル始まります。
『TERN×BOSCH → Vektron』 2019.3.1~「WITHVEKTRON」Vektron RENTAL RIDE SPOT サービス開始のお知らせ 2019.3.1からレンタルサービス始まります。 BOSCH製ユニットを採用
続きを読むTREKから学割キャンペーンのお知らせ
2019年3月1日~3月31日の期間中に クロスバイクのFXシリーズをご購入頂き、25歳以下の学生の方で学生証をご提示で、 ボントレガー製アクセサリーが¥5,000割引でご購入可能。 週末のサイクリングから、通学にも最適なFXシリーズを、
続きを読む