マビックのカーボンクリンチャーホィール 2015 MAVIC COSMIC CARBONE 40C 店頭で試乗用として、お客様に乗って頂いたりスタッフが乗ったりしていたカーボンホィールです。 40mmハイトのカーボンリム 内部にアルミの芯材
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
12月12日は勉強会の為 短縮営業
明日12月12日は スタッフともども勉強会の為午前中9~13時はお休みを頂き 13時から17時の4時間の営業となります。 17時閉店となりますのでよろしくお願いいたします。 ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いたします。 中山店長
続きを読む今朝の気温は2℃
BPSなかやま朝練 8時の時点で外気温が2℃ 朝起きた時には1℃ かなり気温が激下がり。 いきなり下がったから余計に寒くなった感じ・・・・ それでも今までのデータに沿って、ウェアは決める。 まずはヘルメットインナーキャップ 〇〇〇のインナー
続きを読むサンタさん!サーベロいかが?
サンタさんCERVELO S5はいかがですか?(笑 先日、営業さんがCERVELO S5 ULTGRA Di2 ディスクをもって突然現れた。 「突然すみません、ぜひBPSなかやまでCERVELOを扱ってほしい」と 扱えますよ!喜んで! お客
続きを読むPayPayがBPSなかやまでも使えます!2
申し訳ございません本日12/11PayPayでの支払いが出来なくなっております。復旧し次第お知らせいたします。 お待たせいたしました。paypayでのお支払い再開しております。 本日はPayPayでのお支払いの方が多かった! その場でアプリ
続きを読む2019Madone SLR PROJECT ONE を
ULTEGRA R8020仕様 (アルテグラ ディスク仕様)を DURA-ACE R9170仕様(デュラエース Di2 ディスク仕様)に組み替え、ホィールも・・・ 試乗していただけるようにします。 昨日TREK JAPANの営業さんがカラー
続きを読む1台で全部イケちゃう?
グラベルロードカテゴリーに、ピナレロが『GREVIL+』と『GREVIL』を発表!! グラベルロードとしてもシクロバイク的に使うもよし、MTBタイヤを履かせるもよし ロードとしても使えちゃう1台 これは楽しそうなバイクです。フロントシングル
続きを読む紅葉の閑谷学校へ
高校時代はよくバイクで訪れていた和気。仕事を始めてからは、センチュリーランで自転車で何度も来ていたが、それもセンチュリーランが廃止になって久しぶりに訪れる。 吉永駅のコンビニで休憩しようと立ち寄ると、パトカー。店内には警官が数名 どうも万引
続きを読む大阪のトレールへ行ってきました
そこは、MTBとハイカーの共存が出来ている素晴らしい環境のトレール。 岡山ではMTBが走っていたところがハイカーの増加に伴い追い出されてしまった。 私たちは、ルートの保全をしていたが受け入れられなかった。 残念です。 大阪には良いところがあ
続きを読むGIANT TCR ADVANCED 1SE 入荷
2019年 GIANTの超コストパフォーマンスバイク 良く走るカーボンフレーム そして軽量 コンポーネント(パーツ)は、シマノのULTEGRA ホィールはチューブレス仕様 最近のトレンドをしっかりと盛り込んだロードバイク その上にPOWER
続きを読む