今回の大雨で水の被害に遭われた方 水につかってしまったバイクの手入れをしましょう。 まずは自転車を立てたり、逆さまにしたりしてフレームから水抜きを。 ベアリング(車軸やボトムブラケット)が水没してしまった方 分解、クリーニング、グリスアップ
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
ゆるりと営業させていただきました
そばの旭川が増水、各地で川の氾濫等ある中。問い合わせの電話も多く 休むわけにはいかなかったので、出来る範囲で営業をさせていただきました。 スタッフは避難勧告地区だったりするのでお休みをしてもらい 奥さんと二人で営業 なんか懐かしい感じだった
続きを読む本日7月7日 臨時休業とさせてください
本日は岡山市に避難勧告も出ていたりするので、スタッフは自宅待機 店長はお店待機とさせていただきます 御用の方はお電話いただけると幸いです。
続きを読むR250の商品取り扱い始めます
R250の商品の取り扱い始めます なかなか、面白い物が有ったりします。 ご興味があれば店頭でご相談いただければと思います。
続きを読む2019SPECIALIZED NEW VENGE
商品名:S-WORKS VENGE DISC DI2 価格:1,200,000円(税抜) カラー:サテン ブラック/シルバーホログラム/クリーン サイズ:49、52、54、56 一新するS-WORKS Venge その乗り味は驚くものだった
続きを読むDIRTFREAKな
昨日の展示会めぐり Bainchi、(GT、FELT、RPJ)、DIRTFREAK ダートフリークの展示会場でカセットを触ってしまった。 手前が今私が使っているマウンテンバイクのカセットギア XG-1275 Eagle™ Cassette
続きを読む日生に行ってきました
月曜の休みを利用して日生に行ってきました。 カキオコサイクリングは今年は雨で中止でしたので、リベンジです。 いつもは、カキオコ食べて帰るだけでしたが、今回は日生の鹿久居島>頭島まで渡って 来たので100km越え。備前♡日生大橋は今回初めて渡
続きを読む日曜日の朝練
梅雨のあいまの超お天気で、参加者も30名を超え賑わってました。 コースは旭川沿いを北に登り、空港近くのレスパールまでの往復。 登りはつらい、楽しい、きついの繰り返し。(笑 さて明日は、ちょっとロングライドかな? 暑くなってきたので、水分補給
続きを読むLEFTY メンテナンス
LEFTY29’ER XLRのロックアウトがかかったままになるという不具合 単純にレバー側のオイルが減ったせいかと思い、ブリード(エアー抜き)を行ったが改善せず。 それならばと、キャノンデールJに確認の後、オーバーホール。 ダン
続きを読む行こうよ!小豆島(100㎞チャレンジ)
7月22日(日)は小豆島に行くよ! 風光明媚な小豆島の景色とアップダウンを楽しみながら無理のないペースで100kmを走るのを 目標に島の外周をBPSなかやまスタッフと走りませんか? パンクなどのトラブルもスタッフがいれば安心 無理なペー
続きを読む