お休み初日は、お墓参り、ロード練、HP打ち合わせと予定が入っていた。 墓参りは久しぶりのカブトムシとの遭遇。 やはりカブトムシかっこいい!興奮しますね(笑 ロード練に出るには打ち合わせの時間がないな・・・・と思っていたら。 電話が・・・・・
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
お盆休みに入ります
13日(日)~15日(火)まで、BPSなかやまは、お休みを頂きます。 13日(日)、14日(月)15日(火)、19日(土)、20日(日)、21日(月)、28日(月)29日(火)今月はこんなに休みます・・・・・ごめんなさい。
続きを読む2018TREK WORLD行ってきました。2
試乗ではEMONDA SL6乗りました。 SLシリーズのパリッとした硬さは、漕いだ力がそのまま推進力になる感じと。フレームの薄さからくる?しなやかさが とても快適。 この上のSLRシリーズはさらに剛性が高く、フレーム重量も640gと、脅威に
続きを読むミッドナイトエンデューロで
岡山国際サーキットで最近はいつもピットの外にテントを張るようにしております。 これは、ピット内に荷物など、たくさん置くと他の方の迷惑にもなるし自分たちもコースに出にくくなるためです しかし、先日「なかやまさん所がピットを占領していて・・・・
続きを読む昨日は飲みすぎました。
今年も盛大に飲み会~! 岡山の花火大会では、毎年自転車メンバーに集まっていただきビアガーデンとちょっとだけ花火を見る。 遅くまでお付き合いいただいた方ありがとうございました。今年もお泊り頂いた方 ありがとうございました! 来年も盛大に盛り上
続きを読む本日はMASIと・・・展示会@大阪堺
MASIのクロモリフレーム ディスク ツーリングに使うにはもってこいのバイク おすすめは頑張らないフロントトリプル。 4台いずれも20万円以下。 TUBESのキャリヤ付でも17万円以下! 何んともリーズナブル お得にいち早くなら早期予約が
続きを読む長野から帰って国際サーキットへ
土曜日はお昼まで富士見パノラマで「シマノバイカーズ MTBレースイベント」を見学して、バスで名古屋まで移動。 名古屋から、新幹線で岡山へ7時半くらいに到着。家に戻って、シャワーを浴びで N藤さんにピックアップしてもらって、国際サーキットへ。
続きを読むシマノ DA R9170 Discテストライドキャンプ
本日と明日は、長野県です。 デュラエースR9170discの試乗に来ています。 ながーい下り、途中の雨など、テストするにはいい条件でした。 よく言われていた都市伝説のような「集団の中にディスクが居たら危ない」なんてのは全くの嘘だと思わせてく
続きを読む展示会へ@大阪
朝から展示会めぐり まずはコルナゴ V2-R:空力と剛性を向上させたエアロロード。私の好きかカムテールデザイン(エアロ形状) ブラックゴールドはフレーム&フォーク、ピラーで¥500,000 写真のレッドは¥430,000 乗ってみたいバイク
続きを読むBianchiグッズが入荷した。
今期からBianchiも用品のノルマが発生(汗 でも結構良い物も有まして、ピックアップして入荷 まずは定番のフレンチバルブキャップ(アルミ製)¥900 ロードハンドル用エンドキャップ(アルミ製内拡式)¥1580 ロードハンドル用エンドキャッ
続きを読む