峠の手前の分岐に避難小屋?がありました。ここも地図がないと迷いやすいですが峠は左です。小屋に道標が打ち付けてあり古井という地名が書いてあるので右の分岐がどこかに抜けているのかと推測したのですが地元の人によると地図通り行き止まりだそうです。
雪を踏みしめて峠へ。『林道上打たれん』の立て看板が気になりますが林道で発砲してはダメという意味です。猟師さんへの警告看板ですね。
峠は切通りになっていて日当たりの関係か向こう側の路面には雪がまったくありませんでした。
正午ちょうどに宝蔵峠、標高832m着。宝の蔵とはなかなかおめでたい名前の峠です。それにこんな山奥の林道の峠なのにしったりした峠の看板があるのが嬉しいです。この看板もいいかげん古びて味わいが出てきていますがおそらく二代目です。
初代はこんなでした。「昭和46年3月31日開通」と書いてあります。僕よりちょっと年上ですね。
峠で昼食です。ガズバーナーでお湯を沸かしてカップラーメンを作ることにしました。
徳島ラーメンと高知といえばこれ!スリーエフの爆弾おにぎりです。
昼食後下り始めてすぐにMTBに乗ったサイクリストに遭遇!林道で他のサイクリストに出会うのはかなり稀です。しかも大晦日に!なんか嬉しいですねー。せっかくなので止まって少し立ち話。東京在住だけど地元が高知なので帰省がてら走っている事、この先の路面状況等々。
気を付けてー!とあいさつして別れたのですがその後Facebookを通じて繋がる事が出来ました。SNSってすごいな。
真っ白な路面。ツルツルというよりはバリバリなので普通に走れます。後半は雪もなくなり路面もそんなにガレていないので32cのタイヤでも結構スピードが出てかなり楽しめる下りでした。
伊尾木川に沿う道に出るとあとは舗装路です。緩い下り基調の狭路が延々と、まさに延々と続きます。高知の山深さを嫌というほど味わえます。
入河内という集落で自販機休憩。ここから小さな峠を越えて車のデポ地へショートカットです。峠はトンネルです。
怪しげな雰囲気のトンネルの中は素掘りでした。トンネルを抜けると下り坂ではなく川沿いの平坦なT字路というのも変わっています。
15時、車をデポした公園に戻ってきました。良い2013年の走り初めになりました。Kさんのジロのエアロヘルメットの映り込みがきれいで思わずパチリ。本来エアロなレーシングヘルメットですがツーリングにも合っていましたね。
その4へつづく
2.3年前に高知に行った時に朝食で食べたスリーエフのバクダンおにぎりは史上最高にうまかったです。
たぶん、手作りかな。
中に甘ダレがかかったゲソのから揚げとマヨネーズが入ってたと思う。
スリーエフのバクダンおにぎり第一目的でまた高知に行こうかなぁ。
す~さん
コメントありがとうございます!スリーエフは去年のGWに伊予西条で寄ってからはまっています。手作りでしょうねー。ボリュームもあるし具がっかり入っているし種類も多いし!また行きたいです。
ピークでお会いしたしまさきです。
ブログ掲載ありがとございます。
いつも一緒に高知帰省している相棒が今年cxバイクを新調したので次の年末年始は、cxバイクで走ると思います。私のcxもカセットをキャパ一杯の32tに変えていまから準備してます。またどこかで会えそうでなんか楽しみですね。ではまた!