以前このブログでも紹介させて頂いたツールドにし阿波が先日行われました。
なぜ紹介したこというとそのコースに今年初めて京柱峠、落合峠という知る人ぞ知る?秘境の峠が組み込まれていたからです。
四国高知で本格的なサイクリングを始めた私にとってはこの2つの峠はとても印象深い場所です。
どちらも初めて走ったのは1994年でした。もう20年かー。。。
落合峠の北側は当時深淵落合林道といってゴリゴリの未舗装路でした。
京柱峠は峠の茶屋が出来た位であんまり変わってないですねー。
最近では落合峠も舗装されてロードバイクでも走れるようになったとはいえ1500mを越える標高の山は気象の変化もめまぐるしくそうそう気軽に行ける場所ではありません。アプローチも長くそれなりの体力と経験が要求される場所なのです。
それをイベントで、200名超が走るというのだから…。
こうした公道を使用するイベントは事前の行政や地元の自治体への話し合いや働きかけ等、並々ならぬご苦労、努力があったことと思います。このコースは高知へ越境していますのでさらに大変かと。
参加された方のブログなどを読ませて頂くと荒れた路面の清掃、整備が行き届いていた事やエイドステーション、沿道でのおもてなし、的確な交通誘導など細やかな運営に対する賞賛の声が多くみられますね。
来年はぜひ参加してみたいです。と思いましたが早々に募集が締め切られた人気イベントなのでここは一歩引いて初参加の方に譲りましょう。
ツールドにし阿波のサポートはホントすばらしいですね!
今年はにし阿波も大山もあぶれてしまい、しまなみ今治行ってきました。(しまなみ良かったので、10月もエントリーしましたが。笑)
tomoさん
昨今の人気イベントはのんびりしているとあぶれてしまいますね。10月のしまなみイベント、楽しんできてください!
にし阿波のCコース(105㎞・コース内落合峠のみ)に参加して来ました。
走破する自信が無かったので、二か月で練習二回と本番の三回を走りましたが、石だらけ穴だらけの路面が本番が近付くと綺麗になってるんです!
危険個所の看板表示や衛星電話の設営など頭が下がりました。
もちろん美味しい食べ物にも感激、走った感想は「もう食べられない・・・」
来年、130㎞か160㎞に出れるように今から鍛えたいと思います。
ご指摘の通り、イベントには厳しいコースですが、素晴らしい運営でした。
是非一度、ご参加を。と言いたいところですが、日曜日はお仕事ですかね。
奇遇ですが、当方も初めて落合峠を走ったのが1994年です。川底かと思うような道でしたね。
米田さん
コメントありがとうございます。楽しん来られたようですね。もしかしてtoyoのあのギア比で走破ですか!すごいです。
やまさん
素晴らしい大会だったようですね。いつか参加してみたいです。