12時30分に大山寺を出発。ゴールの鏡ヶ成へはあと20キロです。
この辺りは交通量が多いので走行には注意が必要です。
途中の湧き水で補給中。
桝水高原は曇天のために通過。
一の沢通過。水のないガレた沢の中に道が続いています。
沢は一から三まで3つあります。その間は気持ちの良い広葉樹林帯を抜けて行きます。
三の沢通過。ここからの大山南壁は見ごたえがあります。かろうじて岩壁の一端を望むことが出来ました。
鍵掛峠着。ここは観光パンフの写真に必ず使われる絶景ポイントなのですがこの日はいまいち。いつか快晴の紅葉シーズンに走ってやるんだ!
鏡ヶ成まであと6キロ。ずっと上りです。
14時、デポ地である鏡ヶ成へゴール!曇り空、かつのんびりペースだったためしっかり余力を残してゴール出来ました。
やっぱり良いコース。変化に富んでいて飽きません。
鏡ヶ成休暇村のお風呂で汗を流し蒜山高原へ移動。蒜山IC近くでKさんと別れてここから一人旅です。スーパーで買い出しを済ませて予約しておいた中蒜山オートキャンプ場へ向かいます。
スーパーからキャンプ場までの2キロはずっと上りです。分かってはいたのですがやっぱり汗だくに。せっかく風呂に入ったのになあ。
ナビの裏道ルートに従って進んでいくと最後はダートになりました。でもキャンプ場の真正面に到着。
中蒜山オートキャンプ場は日本では珍しい?農家キャンプ場です。受付はキャンプ場にはなく近くの塩釜冷泉に向かう道沿いの直売所がそうです。2003年にも利用したのですが設備がさらに充実し(トイレが水洗になっていた!)地面の芝もより美しく整備され適度に配置された樹木も大きくなっています。プルーンの木が植わっているのもなにかヨーロッパの農家キャンプ場っぽいですね。お盆ど真ん中でしたがスペースにはかなり余裕がありました。
炊事場に置いてあった椅子を借りてゆったりと過ごすことが出来ました。ここお勧めです。冬も泊まれます。
その5へつづく
最近はネット予約できない施設が逆に予約取りやすいのかも分かりませんね。じゃあまたいつかの合宿はここを拠点に。