土佐伊予海山峠旅2016 その9

20160211-201602110001.jpg
 高茂岬を後にして先を急ぎます。道中何カ所かで猿を見ました。
20160211-201602110002.jpg
 外泊集落に到着。海の透明度が高いです。学生の時は素通りした外泊、ここは石垣で有名なところです。「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財百選」にも選ばれているところ。着いたのが午後3時過ぎ。まだ目的の御荘のホテルまでは20キロほどアップダウンをこなさなければなりません。暗くなるまでにホテルに着きたいのですがここを素通りする訳にはいかないので自転車を置いて足早に歩いてみることにしました。
20160211-201602110003.jpg
 「人口増加により隣の中泊地区から次男三男が移り住み谷を治め山を開いて集落をつくって行きました。その際出土した石を積み上げ強風や塩害から家屋を守る塀としたのがこの石垣の始まりです。」と書いてあります。
20160211-201602110004.jpg20160211-201602110005.jpg
 城壁かと見まがう規模に圧倒されます。
20160211-201602110006.jpg
 遠見の窓。「家の中から海や風の様子を見るために石垣にくぼみを作り窓を設けました。風の様子を見てその日の釣行の是非を決めたり漁師の妻が夫の帰りを待って海を眺めていたのでしょう」と解説版に記されていました。


20160211-201602110007.jpg
  ここからは少し速度を上げて今日の宿泊地に向けて走りました。もうすぐ御荘というところで気になる足場の基礎が海中に。そういえばここに湾を渡るロープウェイがあったのです。今は撤去されていますが足場だけひっそりと残っていました。
その10へつづく