因島に上陸したらまず立ち寄るのがここはっさく屋です。ここのはっさく大福は絶品です。夕方には売り切れますからお土産用は往きに予約して帰りで受け取るのが良いですね。
ここで高見山を回避した紅一点のメンバーさんと合流。お待たせしました。
橋の下で記念撮影。さあ走りましょう。次の目的地は島の反対側の土生町です。今回は最短ルートということで島の真ん中をトンネルで抜けるルートを引いてみました。国道317を南下し西に折れたところで旧道に入ります。山沿いの狭い道を地図を頼りに進みます。
予定していた県道への合流地点を過ぎてしまいまあいいかと進んでいると何と通行止め!県道のガードレールがすぐ上に見えているのに。。。
するとすぐ横で作業をしていた男性が道路が陥没しているけど自転車なら通れるよと教えてくれました。ありがとうございます。そして「ところでミカン持ってく?」と!突然の申し出に驚きましたがせっかくなので頂くことにしました。
まさに摘みたて!ありがとうございます。元々船乗りで農家はまだ4年目だとか。
通行止めをすり抜けてみかん畑の中の九十九を上ると県道に合流しました。峠の大山トンネルはすぐそこ。片側だけですが広い自歩道があるので安全に走れます。
土生港の長崎桟橋に到着。この町で昼食の予定でしたが時間がやや早いのとはっさく大福やらみかんやらを食べたおかげであまりお腹が空いていない。なのでもう少し走って弓削の町で昼食にすることにしました。
ここからフェリーで対岸の生名島へ渡ります。建物の中は昭和の香りがプンプン。ホントはラーメンのスープの香りがプンプンでした。次回のお楽しみだな。
切符は待合所の券売機で購入します。大人片道70円です。自転車は「サイクルフリーで上島町へ行こう!~観光客専用自転車船賃無料化事業~」期間なので無料です。
乗船時間は5分ほどです。
生名島を反時計回りに一周。のんびり走ってもすぐです。生名橋を渡って佐島へ。ここは橋を繋ぐ道だけだとただ通過するだけになってしまうのでちょっと寄り道。
弓削の港町に着いたのですがまず前回利用したしまでカフェが閉まってる!お好み焼き屋ももう材料がないとの事で2軒断られ海鮮丼のお店も本日休業。さあどうしようと途方に暮れているとせとうち交流館の前に白テントがありうどん300円と書いてある。商店街の催しがあったそうでうどん13人前!!と思わず注文してしまいました。あったかいうどんが冷えた体に沁み渡りました。助かったー。
とはいえうどんだけではお腹が満たされないので向かいのスーパーでお惣菜を買って公園のベンチで食べました。成り行きとはいえこんなのもありかな?お好み焼きを期待していた皆さんには申し訳なかったです。
因島へ戻るのは上弓削港から。15分ほど待って14時40分の船に乗り込みました。ここは船内で船員さんから直接切符を買う仕組みです。大人片道100円です。
家老渡港に着いて三庄町を過ぎると最後の難所?水軍ラインです。最初の上りが約1キロで1番長いのですが結構急ですね。下った事しかなくて上るのはこの時が初めてだったのですが初心者の方は壁に見えてしまうかも。
上り切ったところからの眺めはなかなかです。
だいぶ日も傾いてきました。残るは因島大橋への坂とゴールの運動公園の坂だけです。
公園には日が暮れる前に到着。1番乗りでした。
昼食がお店ではなかったのが想定外ですが面白い出会いもあり良いサイクリングになったと思います。参加して下さった皆様本当にありがとうございました。
おわり
楽しかったです❗️ありがとうございました。
OKさん
こちらこそありがとうございました!
貞さん、今回もありがとうございました。因おこは残念だったけど、うどん食べることになった方が良い思い出になったと思います。高見山の景色があんなに良いとは思わなかった。ミカン畑のおじさんの親切もうれしかった。思いがけないことが楽しい1日でした。
きしけんさん
今年も参加して頂きありがとうございました!結果オーライと私が言ってはいけないのですが色々あって楽しかったです。またよろしくお願いします。
自分では中々行けないルートを走って楽しめました。
ありがとうございました
よねだ様
こちらこそありがとうございました。