四国の右下サイクリング その1

20170107-201701060001.jpg
 2016年12月30日10時35分岡山駅発特急しおかぜ7号松山行に乗車。大変混み合う自由席車両のデッキで多度津まで。この時期は指定席を取ったとしても輪行袋を置く場所にも困る混み具合です。11時20分多度津着ここで琴平行に乗り換え。ホッと一息。
 11時42分琴平着。跨線橋を渡り反対側で待っている11時54分発の阿波池田行に乗り継ぎ。秘境駅の坪尻にも停車して特急の通過待ち。急ぐ特急を先に行かせてゴトゴト進む鈍行はどこか自転車の旅と似ています。
20170108-201701060006.jpg20170107-201701060005.jpg
 12時48分阿波池田着。13時49分発高知行に乗り換えなのですが琴平から乗ってきた車両がそのまま高知行になるようです。1時間待ちなので荷物をそのまま置いて池田の町へ。この前の水ノ口峠周回サイクリングでも立ち寄った八千代食堂へ。結構混んでます。焼き飯が気になったのですが時間が掛かるとの事でなべそば玉子入りを注文。
 甘辛い出汁の優しい味でとても美味しい!カシワが入ってます。やっぱり良いな八千代食堂。駅前にはピザ屋さんも出来ていました。次回はここもチェックだな。
 


20170107-201701060002.jpg
 駅へ戻りキオスクからセンブンイレブンに変わった店舗でコーヒーをと思ったらメンテ中。残念。
缶コーヒーを買って乗車。ワンマン列車は後ろ乗り前降りなのであらかじめ輪行バックは前の方へ置いておかないといざ降りるときに大変です。ワンマン列車と言ってもボタンで開閉する広いトイレのある新しい車両です。
 特急の倍の2時間掛けて高知まで行くにもかかわらずほぼシートが埋まりました。さすが年末。
 高知に住んでいた時は節約のためよく鈍行で帰省していましたがあのころより特急待ちの停車時間が短くなっている気がします。
20170108-201701060003.jpg
 15時50分御免駅着。輪行袋から出すとエンド金具が大きく動いています。移動回数が多い場合は時々確認した方が良さそうです。
 駅前で組み立て。リアのシートポストキャリアにはテント、寝袋といったキャンプ道具を積むのですがそれら一式が背負える折り畳みのザックを持って行きます。輪行の際に出来るだけ手で持つ荷物が軽くなるように重たい荷物は背負うようにしています。
 
20170108-201701060004.jpg
駅から約2キロで昨年もお世話になったN先輩のお宅です。今年もお世話になります。大学生になった長女のRinちゃんが帰省中。幼稚園の頃をよく知っているのですが一緒にお酒が飲めるようになるなんて。ねえ。
 夕暮れの写真を撮りに表へ。この広い空を見ると高知へ来たなあと実感します。
その2へつづく