2017.08.15~17キャンプ夏合宿in四国 その3

20170901-2017090100001.jpg
 2日目の朝を迎えました。キャンプの朝は早いです。外が明るくなると自然と目が覚めます。
20170901-201708260001.jpg
 昨日歩危マートで買っていた草餅を朝食後のデザートに提供しました。この草餅、春のツーリングの際に買って食べたところとてもおいしかったので今回も買ったのですが昨日は暑さと激坂の疲れで誰も食べてくれませんでした。これ以上時間が経つと固くなってしまうので今食べたという訳です。
20170901-201708250002.jpg
 小屋の軒先で出発の支度をします。テントを畳んで荷物を所定の位置に収めていきます。走行中に取り出す可能性のあるものは手前に。キャンプのときしか使わないものは奥へ。左右の重量バランスも考えて積んでいきます。この日は距離も短く長い登りも無いのでゆっくりしていました。
この日走ったルートはこちら

20170901-201708260002.jpg
 国道439を少し走って早明浦ダム直下の土佐町のスーパーで買出しです。この日のルート上には大きな町は無くキャンプ場周辺にも商店は無いのでここでこの日の夕食と明日の朝食、昼食まで買っておきます。ずっしりと重くなった自転車でさあ行きましょう!


20170901-201708250001.jpg
 まずは早明浦ダムにむけて走ります。四国最大のダムだけあってすごい迫力で迫ってきます。ルートはダムの上を走るのであの上まで上らなければなりません。トンネルを避けて旧道に入るとかなりの激坂が待ち構えていました。今日もしょっぱから激坂スタートです。
20170901-201708250003.jpg
 上りきると公園と管理事務所がありO西さんがダムカードをもらいに行きました。人数分くれたそうで初のダムカードゲットです。
 早明浦ダムがつくったダム湖はさめうら湖と呼ばれています。両湖岸に道があり県道17号本山大杉線がメインの道です。今回はメインルートをあえて外して走って見る事にしました。ダムの上を渡り湖の北側を走ります。細かなアップダウンの続く静かな道でした。
20170904-2017090400001.jpg
 しばらく走ると県道17に合流します。上吉野川橋の上で撮影会。欄干が低いです!この橋を渡って湖の北側の県道265号大川土佐線へ。
20170901-201708250004.jpg
 県道265はほぼ1車線の狭い道。ダム湖の入り組んだ地形を正確にトレースしていきます。それゆえ走っても走っても先に進んでいる感覚に乏しく先導している私が飽きてきました。この文章はいつも地形図を見ながら書くのですが直線距離で200m位のところを入り江に沿って3キロ位遠回りするのですからたまりません。県道17の緑色のきれいな下川橋が対岸に見えたところでギブアップ。。。
 余談ですが改めて地図を見ていると楽しそうな道が山の方へ沢山伸びてますね。岩躑躅山の山頂直下に林道が?!行ってみたいところがどんどん増えて困ってしまいます。
20170901-201708250005.jpg
20170904-2017090400002.jpg
 赤い吊り橋の柚ノ木橋で県道17号へ。軽快に大川村の中心部へ駆け抜けました。
20170901-201708260005.jpg
20170901-201708260004.jpg
20170901-201708260003.jpg
 大川村は高知で最も人口の少ない村です。最近では村議会廃止のニュースで話題になった村です。
 12時過ぎに到着したのですが朝食を食べ過ぎたしそれほど距離も走っていないのでここではアイス休憩のみとしました。商店へ入るとアイスは隣の農協で売っているとの事でした。火照った体に柚子風味のアイスが沁み渡ります。これでもう少し頑張れます。
その4へつづく