ツールドおきなわメカニックサポート 前編

今年もBRIDGESTONE ANCHORの営業の方よりメカニックスタッフの要請をいただきまして
11月9~12日の4日間ツールドおきなわメカニックサポートへ行ってきました!
11月9日(金)
まずは岡山空港 → 那覇空港へ
那覇空港到着後、他の地方の方々とロービーで合流!
レンタカー屋へ移動し手続きを済ませ移動開始
名護市へ行く前に那覇市内にある『とよみそば』で一同お昼を!

名護市内の宿で工具類を受け取り、ツアーのスポットサポートの要請があり別宿へ行き1時間程作業!
完了後にツールドおきなわメイン会場のメカニックサービススペースへに移動し作業開始!!
null
この日の作業としては定番となっている下記4種の調整が多かった
・修理作業車輪のクイック締め直し
・ヘッドガタつき調整
・変速調整
・エンド修正
※注
ツールドおきなわに参加している多くの方が輪行というのもあり万全な状態であっても
輸送中のダメージや組み立て時に適正に戻せない事によるトラブルが多いです。

業務終了後には予定確認のミーティングをして解散!
11月10日(土)
前日夕方にE様より電動シフトが適正に動かないというご連絡をいただいていたので
午前中に空き時間が取れたので、事前にいただいた情報から予想できる作業手順を再確認!
お昼前にサポートホイル&無線機受け取りの為に予定場所へ行くと時間変わりましたとのこと
さすがおきなわタイム(笑
その後前日同様ツールドおきなわメイン会場のメカニックサービススペースへに移動し作業開始!!
null
前日と同様の調整作業に加えて…去年以上に重修理が多く(汗
・シフトインナーワイヤー破損によりワイヤー交換作業へ、ケーブル&ケーブルガイドが内装フレームの為BBの脱着をしてケーブルを通し直し変速調整
・通常の変速ワイヤー
・チェーン、変速機を脱着の為、取り付けが適正に行われていない状態
・前後変速機の初期セットアップが完全にできていない状態
・メーカー推奨交換時期を大幅にすぎたチェーンギア
・スポークが飛び自走不可能に、大幅にフレていたので走行可能状態まで調整
・チューブレスタイヤのビート出し作業
・Di2,E-Tap,EPSの電動変速 変速位置がずれ適正に変速しない状態に
・チューブラータイヤ交換を数セット
.........etc
ちょうど別作業の区切りがついたところに
事前連絡をいただいていたE様がご来場
現車確認をして調整作業…復活!
null
その後長時間メカニックサービススペースがあけれそうにないので
サポートカーに同行するメンバーにニュートラルサポート用ツールの受け取りに動いてもらう
・フロントホイル 5本
・リアホイル 10S ジュニアギア 5本
・リアホイル 11S ジュニアギア 3本
・フロアポンプ
※ジュニア国際の場合
その後もあれこれ作業をしていると…
あっという間にメカニックサービス業務終了!
工具類を車に積み込み宿へ戻りニュートラルサポート用ホイルのエアチェックを
null
宿の夕食後近くの公民館で市民系(210km,140km,100km,50km)+ジュニア国際の審判&ニュートラルサービスが集まり全体ミーティング
その後カテゴリ、クラス別のミーテイングをして解散
null
翌日も早朝から動くので早々に就寝
後編へ続く