9年ぶりにマウンテンバイク買いました!Fuse Comp Carbon

20111204-2011-12-04 10.55.28.jpg
9年前に購入したスペシャライズドのフルサスXC(クロスカントリー)マウンテンバイク。
各地のレースやトレイルライドで乗り回していましたが、2回走ったSDA王滝のレースでサスペンションユニットが故障。
5年乗ってお役御免となっていました。(フレームは大切に保管してます)
その後は試乗車のマウンテンバイクを乗ってレースに参加していましたが、その中で完全に惚れてしまったマウンテンバイクがありました。
20160204-s-dsc_0671.jpg
FUSE PRO 6FATTIEと言うそのマウンテンバイクは太さ3インチ(70mm以上)の極太のタイヤを持つセミファットと言うカテゴリーのバイクでした。
3インチの太いタイヤは外径でいうと29インチのマウンテンバイクと同じになるので走破性(悪路をスムーズに走行する性能)が高く
タイヤのグリップ力が高いのでスリップする気配は微塵も感じられないほど安定した走りが体験できます。
サスペンションはフロントのみ装備されているバイクでしたが、3インチタイヤのクッション性が補って余りあるほど快適でした。
とにかく楽しいバイク。跨ってひと漕ぎすれば笑顔になってしまう。そんな最高のマウンテンバイクがFUSE PRO 6FATTIEと言うバイクでした。
null
そろそろマウンテンバイクが欲しいなぁと考えていた時に、近年の進化した高性能なマウンテンバイクも魅力的だったのですが、
その時の楽しい体験が忘れられず、選んだバイクはやっぱりスペシャライズドのFUSEとなりました。
nullnull
今回購入したマウンテンバイクはカーボンフレームを採用した Fuse Comp Carbon 6FATTIEと言うバイクです。
4月8日のBPSなかやまサイクルフェスタにもやってくるバイクですよ!
スペシャライズドのマウンテンバイク専用カーボン素材Fact 10mをメインフレームに使用しています。
フレームだけを持つと太いパイプのフレームなのに驚くほど軽量でした。(およそ1200g)
カラーリングは細かいラメが入った光沢のあるブラックに、カメレオンと言う玉虫色の様なグラフィックが入ってなかなか綺麗な仕上がりです。
nullnull
ブレーキホースやシフトケーブルなどはフレームに内蔵されるインナールーティング仕様。
nullnull
標準装備のZEE CAGE(ボトルホルダー)はボトルが横から抜き差しできる使いやすい形状だし、その後ろに取り付けられた携帯工具ホルダーも
スペシャライズドのスマートに収納できるシステム SWATシステムになっていて見た目が良いです。
null
このボトルホルダー部はなんと土台ごと取り外してフレームを大きく開口させられます。
SWAT Doorと呼ばれるこのシステムで、極太のフレーム内部を大容量のコンパートメントとして利用できます。
替えのチューブやパンク修理キットや補給食やスマートホンに財布など。収納したものでガタガタと音がしないように
ソフトケースも付属していました。
null
ヘッド部分にはチェーンツールとクイックリンク(チェーンをつなぐパーツ)がそれとなく装備されていて
いざと言う時の安心感もあります。
nullnull
コンポーネントはSRAMのワンバイシリーズ。リア11スピードなので最新のイーグルタイプではないですが
フロント28Tとリア10~42Tのドライブトレインはだいたい何処でも走れると思います。
nullnull
こんなに太い3インチタイヤでもとても軽快に走ってくれます。これはたぶん初めて乗って驚かない人はいないんじゃないかな?
ワンバイのドライブの駆動効率の良さも手伝ってとても速く走れます。
null
フロントサスペンションはロックショックスのリーバRLが装備されています。
ストローク量120mmのロング仕様ですが、トレイルライドに照準を合わせたFUSEにはぴったりのアッセンブルでしょう。
セミファットタイヤと120mmサスペンションで軽いダウンヒルセクションなら全く問題なく下れてしまいます。
nullnull
ブレーキシステムはSRAMのレベルTが装備されていました。
ローター直径はフロント180mmリア160mm。フロントキャリパーは対向4ピストンのまさにトレイル仕様のブレーキです。
ストッピングパワーやコントロール性については、まだほとんど乗っていないのでまたの機会に書いてみようと思いますが、
レバータッチ(握った感触)はかなり良いです。
null
null

とりあえず素組で12.7kg
(ノーマルで何もカスタムしてない)ですが、これから乗り込んでしっかり楽しさを伝えて行こうと思います!
興味のある方は4月8日BPSなかやまサイクルフェスタへご来場くださいね!このバイクもやってきますよ!