のひとりごと

ついに明日は吉備高原のMTBレースだ!はたして5周走れるだろうか?かなり速いメンバーがエントリーしているのでもしかすると周回遅れになってしまうかもしれない。流石に周回遅れは悲しいので万全の体制で(ただ単にアップをしっかりするだけですが)のぞまなければ!

全く話は違いますが、この時期になるとしばらく乗っていなかった自転車をまた乗ろうということで持ち込まれる方が多い。そんな中でも一番多いトラブルはシマノのラピットファイヤーシフトのレバーがうまく動かないというのがとっても多い。以前にも書き込みしたかもしれませんがこれはシフトレバー内のグリスが劣化して固くなってしまい、ラチェット機能が動かなくなってしまっているせいで、直すにはレバーの分解掃除が必要になります。乗らないときでも時々レバーを動かしたり、ルブリカント等を注油したりしていれば回避出来るはずです。ちょっと気を使ってやりましょう!

それから、気を付けない事。今流行っているフォールディングバイクブームは元来レジャーに使う目的で設計されている物が多くスポーツ感覚や毎日の通勤に耐えれるモノは少ないと思います。うちでも耐久テストも兼ねてBD-1とDAHONのヘリオスを試乗車にして自分たちも良く乗っています。雨の日もちょっと外に出したままにしたりして虐めてます。どちらも関節部分には注油して組み直しをしていますが半年弱でハンドル部分は折り畳む際にキシミ音が出始めましたし、ヘリオスに関してはハンドルの付け根のネジが緩みはじめました。確かにヘリオスは僕がゴリゴリ乗ることが多くハンドルにはかなりの負荷がかかっています。緩むのも仕方ないくらい乗っていますが、緩みはすぐに気が付きました。しかし、買った人全員がハンドルのゆるみをチェックしているとは思えません。みんなも気を付けましょうね。