行こうよ!小豆島(100㎞チャレンジ)行ってきました!

朝5時 スタッフ集合 5時半新岡山港(覚書)
null
6時、乗船開始に合わせ参加者に集合していただきました。
6:20発 フェリーの中で談笑しつつ、サイクリングの注意事項
酷暑の中走るので皆さんちゃんと注意事項を聞いて下さったので、本当に助かりました。
着岸後、速攻でサイクルステーションへ
ありがたい事に、朝一の到着便に合わせて、サイクルステーション内は冷え冷えにしてありました!
荷物も預けられて超便利!
スタッフの方に写真も撮っていただけました!(ありがとうございます)
null
そしてスタート8:20
null
スタートしてすぐにギネスにも載っている「世界一狭い海峡」
null
この後の上りが今回のサイクリングの一番の難所
null
ここも月曜日の試走で登りは日陰、下りはやや路面が荒れていることを確認。
皆さん無事にクリア!!
次の休憩ポイントは道の駅 
null
ここで、しっかり給水と冷水を浴びしていただきました。
 今回のサイクリングに参加して下さった方はここで、休憩の度に冷たい水と冷たい水かけがあることを確認できました!
null
小豆島は外周を走るとアップダウンが続きます、頑張りすぎないのが楽しくサイクリングをするコツです。
次の休憩も10㎞ほど先
でもその前に私おすすめの小豆島の名物ポイント「小豆島まもる君」と記念写真
null
大部港の少し手前の右側。ぜひ小豆島に行った際には彼と一緒に写真を!(笑
nullnull
null
福田港ではソフトクリームで冷え冷え&カロリー補給
ここまで、皆さんかなりいいペース
予定より30分くらい早い。早いのは助かります、休憩時間もしっかりとれるし、ランチタイムに間に合う!!(ここ重要)
null
少し走って約8㎞? 休憩です天狗岩辺り。
ここは道路右側に日蔭あり
ここで、凍ったカルピスウォータを・・・・凍りすぎてました(汗
なかなか溶けません(カッキーン
背中のポケットで待機してもらうことにしました。
ここでも、頭から氷水!「ひぇ~~~~~~!」声が出ます。
null
そして待望のランチタイム!お昼直前に安田交差点到着で、4班に分かれて
思い思いの食堂へ。
私は瀬戸よ志でお昼をいただいた。ひしお丼とそうめんのセット(とってもおいしかった)
お店の中は冷房がよく効いてて、心地よかった。
昼食後
みんなで小豆島ふるさと村を目指します。
ここへの国道436号の坂が一番暑かった。
null
ふるさと村でも頭から冷水!これ最高!ミストシャワーも最高!
あと少しです!
ちょっと休憩ののち、スタート
毎回休憩の度に「サポートカーに乗る人ないですか?無理しないでね」と声かけ。
ここが最後の観光ポイント
null
樹齢千年のオリーヴ大樹
ここから遠くにエンジェルロードも見えます。
そして、みんな無事にゴール!後半でちょっと迷子になりかけた方があり
申し訳ございませんでした。スタッフ全員で無線で連絡を取り合ってましたが、フォローしきれてなかった、後半の集中力の低下と交通量、信号の多さでミスコースをされた方の発見が遅れてしまいました。
null
少しサイクリングステーションで休憩後フェリーに乗り込む!
サイクルステーションさんありがとうございました!
null行き帰りのフェリーが寛げて良いですね。
これからも小豆島サイクリング行きますよ!
よろしくお願いいたします。
今回は世間ではかなり酷暑(昨年のデータを見ると34℃で大して変化ないが)
*絶対に熱中症などトラブルは出してはいけない。
サポートカーで10kmごとの給水と冷水掛け、塩分タブレットなど参加者に負担がかからないように、楽しくサイクリングを徹底した。
null
先週の月曜日には試走を行い、給水ポイント、タイミングの検討
昼食の場所も探した。
ベテランメンバーに後方を見守っていただけたので、とても安心でした
ダックスメンバーに感謝。
そして今回参加いただいたみなさん、安全走行ありがとうございました
無事にサイクリングを終えることが出来ました。
感謝

3件のコメント

  1. みなさま、お疲れ様でした
    サポートの皆様ありがとうございました
    私の隠し撮りした写真下記に保存してます
    30days
    アルバムのタイトル: 2018/7/22 BPSなかやま まめいち
    アルバムのURL: http://30d.jp/bunsoku/38
    合い言葉: 合い言葉なしで閲覧できます
    アルバムの公開終了日: 2018 / 08 / 23 (あと 30日)

コメントは受け付けていません。