2日目の朝、今日はいよいよ剣山スーパー林道へ入る。自転車で来るのは1996年にサイクリング部の夏合宿で走って以来13年ぶりだ。あの時は高知をスタートして高ノ瀬峡から入ったのでこっち側からは初めてである。
まずは勝浦川に沿って走りお決まりの林道起点の標識で写真をとる。
その後しばらくは舗装路を緩やかに上っていく。オフロードバイクや乗用車に時々すれ違う。GWということでもっと混雑しているかと思っていたが全線を通してまあこんなもんかという程度の交通量であった。
道中いくつも名所や古い言い伝えのある場所などに木製の看板が立ち説明書きがあった。で、この特徴的な丸い大岩はずばり丸岩!山犬嶽から落下した大岩だそうだ。
スタートから約12㎞走ったところでついに舗装が途切れダートになった。標高は約700m。
道は川を離れ本格的に上っていく。はるか上方にこれから向かうであろう道が見える。
レースではないので本当にのんびりと上っていく。インナーローの22-34Tを惜しげもなく使う。ツーリング車は22-26Tがローギアだからよりスピードが遅くなっている気がする。でもまあいいか、こうして上ってきた達成感に違いはないのだから。
スタートから約21㎞。旭丸峠着。標高は1200mだ。ここは三叉路になっていて神山町側からの道が合流している。峠には蛙(ごうと)石という大岩がありそこからの展望が素晴らしい。
旭丸峠からは下り基調で国道の雲早トンネルまで行く。その途中に水場発見。早速ボトルを満タンにする。
下るにつれ新緑の木々が戻ってくる。
約7kmで標高差200mを下って国道193号線、雲早トンネル前に到着。ここからすこし舗装路を下って右に折れ再びスーパー林道に入っていくことになる。
今日の目的地ファガスの森までは7㎞で標高差350mの上り。まだ30kmくらいしか走ってないけどそのほとんどが上り勾配だったので疲労は隠せない。さらにペースを落として何とか上っていく。この区間は結構交通量がありスピードを落とさない無神経な車が通ると盛大に砂埃が巻き上がり立ち止まって顔を伏せやり過ごさなければならなかった。
急に視界が開けファガスの森に到着。剣山スーパー林道内では一番大きな施設である。バンガロー、キャンプ場があり軽食もとれる。ビールもある。ただし天候、道路状況によっては閉まっていることもあるので注意。
ここには多くのオフロードライダーが休んでいた。サイクリストはいない。本日はここで終了。500円を払いテントを張った。
食堂の閉店時間になんとか間に合ったので名物?のカレーを食べる。ボリュームもありうまい!ビールもうまい!
走行DATA
走行距離57.1km 走行時間4時間29分 平均速度13.1km/h 最高速度42.4km/h 最大上り勾配23% 最大下り勾配21% 最大標高975m 最低標高2m 累積上昇1195m 累積下降985m
DATAはPOLAR CS400による。若干の誤差あり。
走ったコースはこちら
その3へつづく
剣山スーパー林道・・・名前だけでも惹かれます
大盛りカレーとビールにはもっと惹かれます
ここもぜひ走りたいコースです。いつかは・・・
しげさん
いつかぜひ走ってください。長いダートを上った先のカレーとビールは格別です。