2010 GW 四国まんなかサイクリング その1

 今年のGWも四国を走ってきました。3泊4日のキャンプ旅です。
今年は1人ではなく仲間が一緒でした。『のんべえ Cyclists Touring Club』略して『のctc』の面々です。
 『のctc』は四国の大学サイクリング部OBおよびKochi Cyclists Touring Clubの一部のメンバーで構成されているクラブで20年以上の歴史があります。僕が今のところ最年少メンバーなので随分高齢化?が進んだおじさん集団ではあるのですが学生時代と変わらない高き理想を掲げて重い装備を積んだツーリング車で野山に峠を駆け走り、夜はテントを囲んで酒を酌み交わすのを無上の喜びとしている酔っぱらい集団です。
 今回集まったのは4名。
山口から参加、創設メンバーのいちかさん(トーエイ ランドナー)
高知の山田からはサイクルロードレース通のkusさん (アマンダ ランドナー)
高知の田野からは怪人と噂されるIさん (ビアンキ シクロクロス)
岡山からは僕、くにさだ (アルプス ローバー)
です。


岡山駅西口岡山駅西口で輪行
 2010年5月2日、集合はお昼前に大歩危駅なのでややのんびりと出発。最近新しくなった岡山駅西口で輪行を試みました。2階の中央改札口のかなり近くに上がれるエスカレーターとエレベーターが出来ていて輪行後のホームまでの移動がかなり楽になってました。人もまだ少ないようで落ち着いて輪行できる場所だと思います。
大歩危駅大歩危駅前で輪行を解く
 岡山駅のホームで山口からやって来たいちかさんと特急南風に乗り込み一路四国へ。
大歩危駅は山の中。すぐ側には吉野川が流れています。普段は静かな駅前ですが大型連休は観光客で賑わいます。ここは有名な大歩危小歩危渓や祖谷のかずら橋への起点となる駅です。ここで高知から輪行のIさんと自走のkusさんと合流しました。
 バスを待つ人たちを横目に自転車を組み立てます。ツーリング車は泥除けや荷台があるのでロードバイク等よりも組み立てに時間と手間が少しだけ掛かるのですがそれも旅の楽しみの1つとしましょう。丁寧に組み付け形にしていきます。
駅前で買い出し歩危マート歩危マート
 走り出す前にまずは昼食です。川向こうの国道沿いには大きなドライブインがあるのですがここでは地元密着型の駅前スーパーがお勧めです。こうした地方の全国チェーンではないスーパーを訪ねるのも旅の醍醐味の1つではないでしょうか。その地方独特の食材が並んでいて興味は尽きません。
昼食祖谷そばととーふ
 向かいあう2号店では軽食がとれるので立ち寄りました。僕は祖谷そば(350円)と祖谷どーふ(150円)を頼みました。カップ麺を買ってお湯をもらうことも出来ます。
祖谷そばはこの辺り独特のぶつぶつした短く太い麺です。祖谷どーふはとても堅く箸で切りづらい程ですが中身が詰まっていてとてもおいしいのです。それにこのボリュームで150円とは!大満足の昼食でした。
出発
 腹ごしらえの後は出発です。橋を渡り国道へ出て少しだけ南下します。
 その2へつづく

4件のコメント

  1. 続編が楽しみです。
     『のctc』は四国の大学サイクリング部OBおよびKochi Cyclists Touring Clubの一部のメンバーで構成・・・、当方も僅か4ヶ月ばかりですが、前者に属していました。今から35年も前ですが。

  2. 私も、続編が気になりますww
    今回のGWは、かなり楽しめたようですねww
    私は、家でずっと引きこもってました(泣)

  3. やまさん
     サイクリング部におられた事があったんですね。
    続きもお楽しみに。

  4. KENくん
    昨日はお疲れ様。ビンディングペダルデビューは大変でしたねー。続きも早く書くのでよろしく。

コメントは受け付けていません。