下栗の集落を下り切ってさらに下流へと下ります。この辺りは止まれのサインがなぜか手書き?です。
国道152へ合流。遠山郷を目指します。
途中変わった神社がありました。定番の狛犬ではなくこの地域の祭り霜月祭の神様が並んでいます。
さらに進むと見学自由という木造校舎があったので立ち寄りました。旧木沢小学校です。
中は往時のままを残している部屋や地域の祭りや森林鉄道の資料を展示している部屋もあり見ごたえがありました。体育館は集会所として使われているようです。
午後3時。まだ日は高いですが今日の目的地である遠山郷に到着です。最終日の今夜はここで泊まります。当初、ここもどこか宿に泊まろうかと思ってぐるっと一回りしたのですがあまり良さそうなところがありません。じゃあテントを張る場所を探そうかとさらにぐるぐる見回しながら走っていると町外れに野球場がありその小さな観客席の上が空き地になって良さそうなので長年の勘でそこに決定。テントは後回しにしていったん引き返し道の駅併設の温泉でくつろぎレストランで夕食を食べて暗くなってからテントを張りました。
おやすみなさい。
キャンプの朝は早いのです。うっすらと空が白み始めると起き出してごそごそと。だんだんと明るくなっていく空を眺めながら飲むコーヒーは最高です。
この先ヒョー越え峠や青崩峠へ向かうという選択肢もあったのですが今いる谷から抜け出すための鉄道、飯田線は本数が極端に少ないので下手すると帰宅が夜遅くなってしまう恐れがあります。時間に追われて急いで峠を越えて何かを見落としてしまうのはつまらないので早々に輪行することに決めました。また来るさ。ちょっと物足りないくらいがちょうど良いんだと自分を納得させます。
ひとり旅は常に選択を迫られます。誰かがこうしたらと言ってくれる訳はなく自分一人で決定していきます。自由ですが時にはそれが重荷になることもあります。でもまた行きたくなるんですよね。
朝7時前に出発。まだ朝靄の残る遠山川に沿って走ります。
急いだつもりはないのですが思ったより早く平岡の駅に着いてしまいました。予定した一本前の電車に乗れるので急いで輪行します。20分で輪行完了。電車を待ちます。
後は電車に身を任せて帰るだけ。豊橋、名古屋、新大阪で乗り換えて約7時間の長い電車旅でした。
おわり