本日の朝練

 本日(昨日)の朝練は17名+1でいつもの児島半島コースを走ってきました。
20110124-20110124001.jpg
 先週に比べると大人数ですが決して暖かくなった訳ではありません。ですが強い風は吹かず終始穏やかな気候で気持ち良く走れました。
 20110124-20110124002.jpg
戸立峠の休憩地点。ここの広い空はいつ来ても気持ちいい!


 いつも児島湾大橋下からは参加される方のレベルや目的に合わせ隊列が長くならないよう数班に分かれて走ります。速い班、中くらい班、ゆっくり班と3つくらいに分かれることが多いでしょうか。速い班はレースに参加されたり普段から自主練されている方が多く集団走行も慣れているので走りはお任せって感じです。
 中くらい班はちょっと速い班だと着いていけないけどしっかり強度を上げて走りたいって方が多いでしょうか。僕も店長が参加の時はここに入ることが多いです。
 ゆっくり班はロードバイクに乗り始めて1,2年未満の初心者の方や仕事が忙しくて久し振りに乗りますって方が多いかと思います。店長がMTB班の時は僕がここの最後尾で走ります。
 基本的にどの班も先頭を交代しながら走行します。自転車の最大の敵は空気抵抗です。一人で走るより集団で走る方が圧倒的に楽になります。ですから練習会では数名のグループで一列になって先頭を替わり空気抵抗を持ち回りで引き受けながら一人では出せないスピードを維持して走ります。これはロードレースのみならずサイクリングイベントやお気軽ポタリングでも非常に有効なテクニックなのでぜひ参加される皆さんに体得して頂きたいと思っています。
・先頭を引きすぎない。
・先頭になった時スピードを上げない。
・声掛けや手信号は積極的に
 このあたりを注意して走るとよりスムーズにばらけることなく長い距離を速く走れると思います。誰かが長く引くとじゃあ自分もと引き続けて結局ペースが落ち後ろに下がった時にちぎれてしまう・・・。とか先頭が変わるたびに加速していきゆっくり班のはずがちぎりあいになってしまったとか・・・ありがちですよね。
 体力に差がある時は無理に先頭を引かなくでも大丈夫です。下がってきた人に手や声で合図して前に入ってもらいましょう。もし先頭に出たらすぐに下がっても構いません。体力差を補いながら一緒に速く走りましょう!