ちょっと昔の旅 2003年GWツーリングin四国 その2

20111207-201112070001.jpg
 豊永の商店で昼食用の柚子寿司や翌日の食料等の買い出し。ここより先、峠を越えて徳島側に下りきるまで商店はありません。木陰で休息しR439を京柱峠に向け上り始めました。写真は西峰の集落。右へ下ると今年の夏に走った楮佐古小檜曽林道に続いています。京柱峠まであと10Km。
20111207-201112070002.jpg20111207-201112070003.jpg
 沖の集落辺りまで上ると稜線の鞍部に峠の茶屋の建物が見えてきます。まだまだかなり上。
 谷を回りこみ斜面を上り詰めると標高1105mの峠に到着です。峠には水場があり麓から18Kmを走り切って乾いたのどを潤してくれます。そして左右の大展望には何度来ても圧倒されますね。どちらを見ても山また山。個人的に四国の峠NO.1はここ京柱峠です。
20111207-201112070004.jpg
 高知側の峠直下に公衆トイレと屋根付きの休憩所があり、車も数台停められるのでキャンプには最適です。車で来る人、車で来てロードで上りなおす人、自走で来る人、三々五々仲間が集まり宴会に。そしてこの時は近く結婚されるT口さんのプレ結婚披露宴もかねていたのでした。
 という訳?で懐かしの高知大サイクリング部キャン鍋(合宿用の大鍋。こいつをリアキャリアの上に積んで走る。)にケーキが?!
 
 ケーキカットの写真などを当時のHPには載せていましたが今回は割愛します。


20111207-201112070005.jpg
 翌早朝、遠く高知市方面は雲海の中でした。この日は自走組で車をデポしている旧香北町まで走る予定です。
20111207-201112070006.jpg
 ルートはR439を徳島側に下って祖谷山林道~矢筈峠~笹谷林道です。国道から祖谷山林道に分岐するとすぐにダートになりました。初夏の陽射しと新緑がまぶしい!
 (祖谷山林道は近年はずっと閉鎖されています。このお盆(2011年)もゲートで閉鎖中でした。)
20111207-201112070007.jpg20111207-201112070008.jpg
 前半は荒れているものの概ね平坦な道が続きます。谷道川沿いから分かれひと上りすると恐ろしく切り立った深い谷の上に出ます。
20111207-201112070009.jpg
 峠があると思われる稜線はすぐそこに見えるけどなかなか辿り着きません。京柱峠に続く最後の分岐を左へ曲がると勾配が一気に急になり路面も石が浮き荒れまくり。ランドナーだとかなりてこずる上りでした。
 突然きれいな舗装路が現れるとそこが峠です。駐車場とトイレがあります。
20111207-201112070010.jpg
 高知側の笹谷林道は全舗装。国体用に整備されたそうです。以前の長いダートの上りを知っているので少し寂しい全舗装ですが下りは余計なストレスがなくて楽ですね。
20111207-201112070011.jpg
 大栃で休憩中に出会ったアルプスのワールドローバー。日本にそうたくさんはないであろうローバー、しかも26HEリム仕様が(僕のを入れて)2台旅先で出会うとはかなり珍しい事でしょう。しかしでかいフレームで1.5リットルのペットボトルが違和感なく納まりアルプスのLサイズのフロントバックが少し宙に浮いていました。
 彼、今はどうしてるでしょうねえ。まだ走ってるかな?
おわり
走行ルートはこちら

5件のコメント

  1. 写真を見て自分が写っている、全く記憶が飛んでいたがそういえばN田氏の今は亡きバンガロー邸から走っていきましたねー。GW最終日の帰りの高知道がまだ単線で渋滞していて参った思い出があります。

  2. 1号さん
     思い出しましたか!あれ以来1号さんのMTBを一度も見ていないような。。。

  3. あのショバを見つけて、ゴールデンウィークにキャンプしようとYY女史に進言したのは、何を隠そう私です。(YY女史は忘れてるだろうけど)
    闇夜に浮かぶ夜桜を見た記憶も。
    大栃の黄色ローバー、時々フッと記憶の断片に現れますわ。

  4. kusさん
     そうでしたか!ドラム缶風呂があったとも聞いていますが最近はキャンプ、ツーリング派は少なくなってますかね。

  5. 檜風呂を運び上げて来たツワモノもいました。(本山町住民)
    忘れた頃に追加情報。

コメントは受け付けていません。